Topics トピックス

外国人教員アドバイザリーグループによる第1回ファカルティ・ディベロップメント開催

2018.02.26
トピックス

 平成30年1月23日(火)、英語によるファカルティ・ディベロップメント(FDE)が、本学伊都キャンパスの伊都ゲストハウスにて開催されました。第1回となる今回のトピックは「国際連携の立ち上げ」と題し、30人を超える学内教職員が参加し、久保総長も激励に訪れました。
 このFDシリーズは、プログラムの司会進行を務めた人文科学研究院エレン ヴァン・フーテム准教授を含む本学外国人教員アドバイザリーグループ(SIAG)によって企画・運営されるものです。
 同グループメンバーの一人である工学研究院アンドリュー ロバートソン准教授は、開会挨拶において、参加者への歓迎の意を伝えるとともにFDEの目的を説明しました。続いて、言語文化研究院鈴木右文教授、法学研究院大賀哲准教授そして渡邊公一郎国際担当副理事(工学研究院教授)による国際連携における自身の経験に基づく事例や制度の仕組みについてプレゼンテーションが行われました。
 引き続き行われたパネルディスカッションでは、緒方一夫副学長(SHAREオフィス室長・熱帯農学研究センター教授)と学術研究・産学官連携本部ハロルド クスタースURAも加わり、参加者から質問を受ける形で同トピックに関して自身の専門的知見が提供されました。
 緒方一夫副学長の閉会の挨拶において、外国人教員間の情報の共有化及び日本人教員とのネットワークの構築を目的として、SIAGが本FDEをシリーズ開催していく旨が述べられました。第2回FDE開催は4月を予定しています。

イベントの司会進行を務めるヴァン・フーテム准教授

ロバートソン准教授による開会挨拶

プレゼンテーションでの質疑応答

懇談の様子

久保総長とロバートソン准教授

緒方副学長による閉会の挨拶 

渡邊国際担当副理事による本学の国際戦略のプレゼンテーション

お問い合わせ

SHAREオフィス
電話:092-802-2202
Mail:share★jimu.kyushu-u.ac.jp
※メールアドレスの★を@に変更してください。