About 九州大学について

統合に関して(平成13年2月20日)

大学改革等への取り組み

芸術工科大学との統合

統合に関して(平成13年2月20日)

九州芸術工科大学と九州大学の統合に関して

 今日、世界は、革新的な科学技術の進展、グローバリゼーションの拡大、地球環境問題の深刻化など人類的課題に直面している。このようななか、わが国の大学は、これまでになく多様で、かつ独創的な学術研究の推進と、人材の育成及び組織の改革によって国際競争力を強め、人類的課題に貢献することが求められている。

 九州大学においては、人文科学、教育学、法学、経済学、理学、医学、歯学、薬学、工学、農学、言語文化学、人間環境学、システム情報科学、比較社会文化学、数理学、総合理工学など、充実した教育・研究体制を構築してきた。さらに、教育組織・研究組織を柔軟に編成することを可能にする学府・研究院制度を創案し、平成12年度に導入した。科学技術の飛躍的な進展に伴い、「その人間化」、すなわち、科学技術の人間生活への適応に関わって、デザインや芸術的感性の視点での学問領域のさらなる充実が期待される。

 九州芸術工科大学においては、技術を人間生活に適切に利用するために、技術の基盤である科学と人間精神の自由な発現である芸術を総合し、技術の進路を計画し、その機能を設計する教育研究、つまり高次のデザインを確立するための芸術工学の教育研究を行ってきた。しかし、社会の要請に応えて芸術工学の分野を今後一層発展させるためには、教育研究基盤のさらなる拡大と充実が不可欠となっている。

 両大学は、このような認識のもと、次のような考えに至った。九州芸術工科大学と九州大学とが統合を行い、教育研究の連携を強化することにより、「技術の人間化」及び人間に必要な技術の研究開発がより進展するとともに、新たな領域において時代をリードする人材の育成が期待される。さらに、両大学の研究の融合により新たな分野が開拓され、多様性が一層高まることが可能となる。

 また、隣接する国立大学である両大学の統合によって、双方にとってよりよい教育・研究環境創出の可能性が生じ、より効果的な地域貢献が期待できる。

 これらのことから、両大学の統合に関し、検討を開始することとした。