http://www.kyushu-u.ac.jp-kyudaikoho_69
39/40

38Kyushu University Campus Magazine_2010.5編集後記九州大学同窓会連合会事務局 TEL.092-642-4328 FAX.092-642-2113E-Mail sycdo-rengo@jimu.kyushu-u.ac.jp 今月号の「躍動―学生たちの活躍―」シリーズは、写真部を取材した。彼らは、写真について多くの魅力を語ってくれた。 私も九大広報の写真を撮り出して早2年。写真の魅力にのめり込んできた。写真は撮れば撮るほど、技術はある程度高められるものだが、更に被写体を際立たせたいという欲が芽生え、「元気ですか?」「素敵な笑顔ください」などと声をかけて撮ってみることにした。ファインダー越しだと意外に声をかけることの恥ずかしさも感じないもので、リラックスした笑顔が撮れた。被写体は、人に限らず、建物や風景もそうで、話しかけて撮った写真は、勢いや華やかさ等被写体の良さがより際立つ気がする。 今回、表紙を飾ったどんたくの写真は、「どこの大学でまなびたいですか?」と語りかけた写真である。「九州大学」という返答が返ってくることを願う。 今回、九大広報はリニューアルしました。これまでのスタイルに慣れ親しんだ皆様には、いろいろとご意見があるかとも存じますが、ご感想を広報室あてにお待ちしています。 さて、リニューアルした九大広報も今号で69号を迎えました。「69」と言う数字は「ロック」と読めますが(ちなみに「アポロ月面着陸」の69年は伝説の「ウッドストック・フェスティバル」が開かれたロックな年!)、そんな69号を迎えた「九大広報」が困難な岩壁に挑む「ロッククライマー」のごとく様々な分野で挑戦する九州大学の広報誌として、皆様のお手元に届けば幸いです。九州大学同窓会連合会では、九州大学の姿をご理解いただくため、同窓生や在学生のご家族の皆様をはじめ、広く一般の方々にも「九大広報」の定期購読をお願いしています。定期購読は一年間六巻分(隔月発行)三千円でお受けいたしておりますので、ご希望の方は、同窓会連合会事務局までご連絡をお願いします。九大の最新情報は「九大広報」の定期購読で。 九州大学では、健全で快適なキャンパス環境を実現するため、セクシュアル・ハラスメント及びこれに類する人としての尊厳を侵害する行為を「ハラスメント」と定義し、ハラスメント行為に対して厳正な態度で臨んでいます。文学部・教育学部・法学部・経済学部・21世紀プログラム理学部・工学部・芸術工学部・農学部・21世紀プログラム医学部・歯学部・薬学部健全で快適なキャンパス環境をめざして平成22年度九州大学オープンキャンパス8月7日 土▪ハラスメント相談員本学では、ハラスメントに関する相談や苦情に対応するため、学内に相談員を配置しています。相談員の氏名や手続きの流れ等は以下のホームページに掲載しています。相談者は自分の所属に関係なく、どの相談員にでも相談することができます。また、相談者のプライバシーは必ず守られます。TOP ≫ 総合情報 ≫ ハラスメントの防止・対策http://www.kyushu-u.ac.jp▪ハラスメントの相談件数等本平成21年度の九州大学におけるハラスメントの相談件数等は、次のとおりです。▪相談窓口の相談員に相談があった件数は、23件です。▪そのうち正式な苦情申立に至った件数は、7件です。▪懲戒処分を行った事案はありません。苦情申立に対しては、本学所定の手続きを経て救済措置等が実施されます。▪ハラスメント防止啓発ハラスメント防止啓発のための冊子「ストップ!ハラスメント」を学生や教職員の皆さんに配布し、ホームページにも掲載しています。ハラスメントの具体的事例やチェックシートを記載し、わかりやすく解説していますので、ぜひ参考にしてください。▪九州大学への進学を検討又は希望する高校生(文学部・教育学部・法学部・経済学部は2年生以上)・既卒者▪高等学校教諭★詳細については6月にホームページなどでお知らせします。 http://www.kyushu-u.ac.jp/8月8日 日8月9日 月対象者広報室 深堀 成吾広報室 城戸 陽一

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer9以上が必要です