EVENTS
公開日:2021.02.18
九州大学QR若手研究者ワークショップ "Crossing Borders: Memory and Material in the Trans-Asian Context"
講演会等 キャンパス外 申込受付中
将来的な研究のネットワークを構築し、九州大学に知の世界的拠点を形成させることを目的として、「Crossing Borders: Memory and Material in the Trans-Asian Context」というテーマで世界のトップ大学の異なる分野の若手研究者を招へいする研究交流会を企画し、講演とシンポジウムを数回にわたり開催いたします。
主催:九州大学広人文学・アジア・オセアニア研究教育機構 文化変動クラスター
対象 | 一般向け、在学生・教職員向け、その他 |
---|---|
開催日時 | 2021.03.04 (木) 10:00 ~ 2021.03.04 (木) 12:00 |
開催場所 | キャンパス外 |
会場名 | オンライン(Zoom)開催 |
会場の住所 | |
定員 | 先着 100名 |
参加費 | 無料 |
イベント詳細 | ※使用言語:英語 金原典子(早稲田大学SGU 客員次席研究員/東北大学GSICSフェロー) "Defining Refugees: Tatar Muslims in Prewar Japan" 避難民の成り立ち―戦前日本におけるタタール系イスラーム教徒の受け入れについて |
申込方法 |
事前申し込みの必要あり [Webサイト] ※以下URLよりお申し込みください。 後日、申し込みのアドレスにZoomのリンクとパスワードをお送りします。 https://tinyurl.com/y67dh2zb |
申込受付期間 |
2021.02.18 (木) - 2021.03.03 (水) ※3月3日23時59分までにお申し込みください。 |
お問合せ先 |
担当:人文科学研究院・講師・ヤンユー |
ホームページ | https://www.imapkyudai.net/events |
公開期間 | 2021.02.18 (木) - 2021.03.03 (水) |
関連データ |