学部・大学院等
Schools & Centers
医学部・大学院医学系学府・大学院医学研究院
学科・カリキュラム等
学 科 | 学科目(医学部保健学科においては講座) |
---|---|
医学科(6年制) | 医学入門、医学生物学、生命基礎医学、疾病基礎医学、臨床医学、医学総合講義、臨床医学実習、総合医科学、社会医学、*次世代医療研究開発 |
生命科学科(4年制) | 生命科学 |
保健学科 | 基礎看護学、臨床看護学、発達看護学、地域・精神看護学、 基礎放射線科学、医用放射線科学、生体情報学、病態情報学 |
*印を冠するものは特定教育研究学科目
取得できる学位
学士(医学)・・・・・[医学科]
学士(生命医科学)・・・・・[生命科学科]
学士(看護学)・・・・・[保健学科]
学士(保健学)・・・・・[保健学科]
入学状況(平成30年度)
専攻・講座
専 攻 | 講 座 |
---|---|
医学専攻 |
構造解析学、医学生物物理学、構造機能医学、神経病態科学、免疫遺伝学、小児医学、生殖常態病態学、エピゲノム学、病理学、微生物免疫学、 プロテオミクス、 感染制御学、免疫制御学、内科学、外科学、心臓血管病態制御学、分子細胞情報学、呼吸器内科学、分子腫瘍学、ゲノム病態学、免疫病態学、老化制御学、生理科学、生化学、薬理学、脳機能制御学、分子医科学、器官発生再生学、ゲノム腫瘍学、実験動物学、社会医学、医療情報システム学、医学教育学、*分子免疫学、応用幹細胞医科学、*九州連携臨床腫瘍学、*次世代医療研究開発 |
医科学専攻 | 医科学 |
保健学専攻 | 看護学、医用量子線科学、検査技術科学 |
医療経営・管理学専攻 | 医療経営・管理学 |
*印を冠するものは特定教育研究講座
取得できる学位
修士(医科学)
修士(看護学)・・・・・[保健学専攻]
修士(保健学)・・・・・[保健学専攻]
博士(医学)
博士(看護学)・・・・・[保健学専攻]
博士(保健学)・・・・・[保健学専攻]
※ 医療経営・管理学専攻については、こちらの医療経営・管理学専攻のページをご覧ください。
入学状況(平成30年度)
修 士 課 程 | ||
---|---|---|
定 員 | 志願者数 | 入学者数 |
47 | 64 | 46 |
入学状況(平成30年度)
博 士 課 程 | ||
---|---|---|
定 員 | 志願者数 | 入学者数 |
117 | 147 | 137 |
部門・講座・分野
部 門 | 講 座 ・ 分 野 |
---|---|
基礎医学部門 | 生体制御学、生体情報科学、病態制御学、社会環境医学、医療経営・管理学 |
先端医療医学部門 | 先端医療医学 |
臨床医学部門 | 内科学、外科学、生殖発達医学 |
分子生命科学系部門 | 細胞工学、性差生物学 |
医学教育学部門 | 医学教育学 |
応用幹細胞医科学部門 | 応用幹細胞医科学 |
保健学部門 | 看護学、医用量子線科学、検査技術科学 |
(部門に属さない) |
*九州連携臨床腫瘍学、*次世代医療研究開発 |
*印を冠するものは特定教育研究講座