Notices お知らせ

言語文化研究院 福元教授が二度目の「日本独文学会賞」を受賞

2022.09.29
お知らせ

 本学大学院言語文化研究院の福元圭太教授の著書『賦霊の自然哲学  フェヒナー、ヘッケル、ドリーシュ』(九州大学出版会、2020年)が、このたび「第19回日本独文学会・DAAD(ドイツ学術交流協会)賞」を受賞しました。

 同賞は、ゲルマニスティク関係で2020年に刊行された日本語による著作のうち、最も優れたものに与えられる賞です。第19回の受賞作は2編で、福元教授の著作はそのうちの1編です。

 なお福元教授は、前著『「青年の国」ドイツとトーマス・マン ―20世紀初頭のドイツにおける男性同盟と同性愛―』(九州大学出版会、2005年)でも「第4回日本独文学会賞」日本語研究書部門を受賞しています(DAADの協賛は2018年の第17回から)。

 日本語研究書部門での複数回受賞は福元教授が初めてであり、前著に次ぐ今回の受賞は、前例のない快挙です。

書影

お問い合わせ

九州大学人文社会科学系事務部総務課庶務第二係
電話:092-802-6306
FAX:092-802-6390
Mail:jbssyomu2★jimu.kyushu-u.ac.jp
※メールアドレスの★を@に変更してください。