NO.26 October 2002
編集発行 九州大学広報委員会

広報専門委員会委員
(広報専門委員会は、部局長会議メンバーによって構成される 広報委員会の下に置かれ、広報活動の実質的な審議や作業を 担当します)

 柴田洋三郎(総長特別補佐・委員長)
*鵜飼 信光(人文科学研究院)
*日下みどり(比較社会文化研究院)
*高橋 靖恵(人間環境学研究院)
 今里  滋(法学研究院)
 高  哲男(経済学研究院・副委員長)
*阿部 吉雄(言語文化研究院)
*山内  昭(理学研究院)
 金子 昌信(数理学研究院)
 信友 浩一(医学研究院)
 寺田 善博(歯学研究院)
 柴田  攻(薬学研究院)
 本岡 輝昭(工学研究院)
 松永 勝也(システム情報科学研究院)
 栃原  浩(総合理工学研究院)
 伊東  信(農学研究院)
 吉村 昭彦(生体防御医学研究所)
*柳  哲雄(応用力学研究所)
 本田 博司(機能物質科学研究所)
*平方 秀樹(医学部附属病院)
*中島 昭彦(歯学部附属病院)
 熊谷 秋三(健康科学センター)
*淵田 吉男(大学教育研究センター)
 伊東 栄典(情報基盤センター)
* アンドリュー・コビング(留学生センター)
 喜田 拓也(附属図書館)
 丸山 貴志(企画調整官)
 大渕 和幸(企画広報室長)
(*は広報誌編集部会構成員)













★お読みになってのご感想やご意見をお待ちして います。
★投稿をお受けします。文字数は、300字未満。 手書きのものも受け付けますが、できればテキス トファイルのフロッピーディスク又はE-mailでお 送りください。可能な限り掲載しますが、本誌の 目的や性格に照らして不適当と思われる原稿は掲 載しません。

★九州大学関係者が本誌記事を転載する場合は、 「九大広報第○号から」と明記してください。学外 の方は、事前に事務までご連絡願います。
★「九大広報」は九州大学ホームページでもお読 みいただくことができます。
★次号は、2002年12月発行予定です。
表紙写真:筑紫地区キャンパスのアメリカ楓の並木
C O N T E N T S
●インタビュー・シリーズ「九大人」 …… 1
あのとき
日韓はひとつだと感じた

ワールドカップを一緒に応援した日韓学生座談会

医学部附属病院腎疾患治療部
講師 杉谷 篤
…… 8

●CLOSE UP
国際交流
二つの決断─韓国研究センター創設の経緯─
九州労災病院長 九州大学前総長 杉岡 洋一
……………………12
梶山総長マヒドン大学協定調印
薬学研究院教授 内海 英雄
……………………15
Nishi Arita Rice Planting Field Study
Matthew Angel (JTW Student from Princeton U.)
……16
KUFSA CAMPUS CLEANING 2002
Lorene L. Abella//Kanthi Abesundara
……………………17
JICA研修員受け入れ15年
歯学研究院に国際協力功労賞
……………………18
ライス大学での留学生活
文学部英文学科 4回生 細川 明子
……20
◎著作紹介
J.Bridge   留学生センター講師 小山 悟 著
……………………22

●ようこそ九州大学へ ……………………23

●研究紹介
気孔孔辺細胞は青色光に反応して
H+を放出し気孔を開かせる

─解明された気孔の青色光受容体─
理学研究院・生物科学部門 教授 島崎 研一郎
……………………24

●NEWS/大学の動き ……………………26

●告知板
九州大学学術・文化講演会
福岡空港にサテライトミュージアムを開設
……………………31

新聞で報道された九州大学
平成14年7月上旬から平成14年8月下旬
……………………32

シリーズ糸島紀行22/「前原市農業公園ファームパーク伊都国・トンカチ館」
編集後記
……33

事 務九州大学企画広報室(臼杵、中野、田中)
住 所〒812-8581 福岡市東区箱崎6-10-1
電 話(092)642-2106
FAX (092)642-2242
E-mail koho@jimu.kyushu-u.ac.jp
URL http://www.kyushu-u.ac.jp
印刷福博綜合印刷株式会社

表紙へ 次のページ