http://www.kyushu-u.ac.jp-kyudaikoho_69
28/40

27Kyushu University Campus Magazine_2010.5 TFT(TABLE FOR TWO)とは、「先進国の肥満」と「発展途上国の飢餓」を同時に解決することを目指す日本発の社会貢献事業です。TFTが指定した、栄養バランスのとれた野菜を多く含む定食を注文すると、食事代金のうち、20円が開発途上国の学校給食のために寄付されます。20円は、開発途上国の学校給食約1食分の金額にあたり、『自分の1食で途上国に1食提供できる』ということで、「TABLE FOR TWO」(二人の食卓)という名前がつきました。現在全国の官公庁、企業や大学の食堂などで続々と導入されています。 九州大学でも平成21年12月から生協の食堂にてこの取り組みが始まりました。 毎週金曜日、生協の箱崎中央食堂、箱崎理農食堂、箱崎文系食堂、医学部食堂、伊都ビッグさんどの主に定食コーナーにてTFT指定の定食が提供されています。 平成22年3月末までで3,147食が提供され、62,940円がアフリカのルワンダ、マラウィ、ウガンダの3国に給食費として寄付されました。 九大でのTFTの導入を最初に考えたのは、21世紀プログラム3年生の二宮一将さん。もともと「食」に興味があった二宮さんが「食べることで誰でもできる国際協力」「寄付をする方にもメリットがあるWIN-WINの活動」というTFTの理念に感銘を受け、昨年11月、たった一人で大学生協に導入を掛け合いました。生協の協力もあり、翌月12月には食堂でTFTが導入されました。この活動に賛同する仲間も増え「TFT九大」という団体に発足し、平成22年4月現在、メンバーは9人になり、二宮さんはその代表を務めています。 「TFT九大」は、現在主に生協との協力のもと定食メニューのアイディアの考案、広報活動などをしていますが、今後も自分たちの活動を広く九大生及び教職員に知ってもらい、健康増進に寄与しながら国際協力の機会を提供するなどを理念として活動していきます。 始まったばかりのTFT九大の今後の活動にご期待ください。TFT(TABLE FOR TWO)が九大で始動TFT(TABLE FOR TWO)―●TFTの活動、今後のメニューにつきましては、ホームページをご覧ください。http://tftinquniv.web.fc2.com/TOPICS―トピックス ❸前列中央が二宮さん

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer9以上が必要です