http://www.kyushu-u.ac.jp-kyudaikoho_87
15/36

―どんなところに苦労しましたか?白木 何よりまず姿勢を正すことですね。みんな最初は意識できていないので、そこを直すのに一番時間を使います。上原 動きに変な癖をつけないことにも気を遣いますね。あと、ステップはみんなわりとすぐ覚えるんですけど、それをどれだけダンスらしい動きに近づけていくかが難しいです。―サークル漬けの毎日のようですが、そのモチベーションはどこから?山本 実は、一度部を辞めかけたことがあるんです。部外の友達からは「え?社交ダンス……?」っていう反応をされるし。バイトや遊びに夢中になっている友達を見てたら、自分がここまで舞踏に時間を捧げている意味が分からなくなったんですよね。でも、九州内の他大学が集まる合宿で、同じように取り組んでいる人や、目標にしたいカッコいい先輩に出会えて、改めて舞踏に引き込まれていきました。今は、「人と違うことができる」っていうのが自分のモチベーションになってますね。白木 僕は「大会で優勝したい」とか、「あの人に勝ちたい」という気持ちがモチベーションになってます。そういう人がほとんどですね。みんな仲はいいけど、男女間でも友達同士でも、ライバル視しちゃいます。―スランプ時に、励ましあったりは?北岡 いや、茶化しあってますね(笑)。白木 審査員の好みで評価も分かれたりするので、一喜一憂していられないんですよ。「今日のは審査員との相性だ」って毎回切り替えてますね(笑)。1分20秒という短い時間で、審査員の目が向けられるのは10数秒なので、もちろん、そのチャンスを逃さないような演技をしようとは心がけています。―では、今後の目標を教えてください。上原 まず新人戦で勝つことですね。あと、上級生も出場する試合で、3、4年生に勝ちたいという思いもあります。山本 観客を沸かせられるような、カッコいい踊りにもしたいですね。北岡 部としては、九州の大会で団体優勝することを目標にしています。昨年卒業した先輩は、全国4位にもなったことのある人で、個人優勝は何度もしていたんですけど……。15年くらい前には、九大は全国2位にもなったことがあるそうです。自分たちの代でも盛り上げたいですね。―九大生にメッセージをお願いします。北岡 最近、競技ダンスが情報番組のコーナーとして取り上げられたり、競技ダンスをテーマにした漫画が「※このマンガがすごい! 2013」にランクインしたりと、ブームが来てるんじゃないかなと感じています。この機会に、お堅いものじゃなく、カッコいいんだってことを知ってもらって、気軽に観に来てほしいです!※「このマンガがすごい! 2013」: 宝島社が設立した漫画向けの大賞のこと。九大で全九州春季学生競技ダンス大会開催!日時 6月30日(日) 9時~場所 貝塚体育館一般の方も観戦可能!基本的には、先輩から寄付されたものを部で共有。ただ、デザインもサイズも自分に合うものを求めて、やっぱり買ってしまう人も多いのだとか。メイクは自分たちで。ポイントは「近くで見てキレイより、遠くから見てキレイ」。舞研では、どちらを専門にするか3年次に決定。それまではどちらも練習する。ペアが固定されるのも同じタイミング。競技ダンスの大会では、観客がフロアをぐるりと取り囲む。声援を送ると、笑い返してくれるほどの距離の近さは、スポーツとしても珍しい。選手・観客一体となって楽しめるスポーツ。左から白木さん、北岡さん、上原さん、山本さん気迫のこもったダンスは圧巻。入場無料!間近で競技ダンスを観戦するチャンスです。皆さんもフロアと一体になって盛り上げましょう!「人と違うことができる」がモチベーション競技ダンスはカッコいい!この記事は、広報室学生スタッフが制作しました。https://www.facebook.com/KyushuUniv.Student舞踏研究部をるための知つのツボ3種目は大きく2つ衣装やメイクは自分たちで大会はお祭りのような熱気スタンダード(モダン)■ワルツ■タンゴ■スローフォックス トロット■クイック ステップ ラテンアメリカン■チャチャチャ■サンバ■ルンバ■パソドブレ14 Kyushu University Campus Magazine_2013.5

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer9以上が必要です