http://www.kyushu-u.ac.jp-kyudaikoho_91
31/36

30  Kyushu University Campus Magazine_2014.1部次官(平成4年・法学部卒)からの祝辞と来賓紹介から始まった当総会では同窓会の活動報告、財務報告、監事報告等が行われ承認されました。新役員として韓 秉柱(平成7年・歯学研究科修了)氏が第10代会長に選出されました。また、感謝盃(辛 東韶:昭和45年・農学部卒)と功労盃(咸 昇市:昭和63年・農学部卒)が授与されました。 総会後に開催されました記念講演会では公州大学校の徐 延昊先生(平成9年・工学研究科修了)が「韓国の伝統家屋様式と特徴について」をテーマとして多様な観点から韓国の伝統家屋を解釈いたしました。当日の様子はwebサイト(http://www.kukorea.kr/ )上に公開しております。在韓国九州大学総同窓会長  白 泰炅(平成4年・工学研究科修了)在韓国九州大学総同窓会事務局電話:+82|51|890|1973、2397E-mail:kukorea@hotmail.com紫綬褒章を受賞された東京大学大学院情報学環 河口 洋一郎教授(画像設計学科5期生)の記念講演会開催及び統合10周年記念式典開催の報告を行いました。また本年は役員改選の年でありました。2年3期の任期を終えた現会長の高祖智明(画像設計学科10期生)から新会長の広川大八(環境設計学科6期生)及びその他の役員の改選のご承認をいただきました。当日は学園祭が開催されており、総会前後に参加者は懐かしく構内を巡っておられました。夕方5時30分からは大橋駅近くの居酒屋で懇親会を行いました。瀧山龍三元九州芸術工科大学長の乾杯のご発声で始まった懇親会は大いに盛り上がり、世代を超え和やかに楽しく懇談を行いました。椿 博之(渾沌会副会長:九州芸術工科大学 工業設計学科10期生-昭和56年卒) 平成25年11月29日(金)午後7時から韓国大田市所在のインターシティホテルで在韓国九州大学総同窓会定期総会を開催いたしました。九州大学有川節夫総長(代読:白泰炅会長)、李 京玉行政案全 恒例の学生歌「松原に」を高らかに斉唱し、川崎靖理事(昭和31年卒)のご挨拶で閉会となりました。興奮冷めやらぬ16名ほどは赤松、松原両先生を囲んで2次会へと。世戸哲郎(昭和42年卒 理事・事務局長)こんにちは。渾沌会です。 今年度より九州大学同窓会連合会に参加させていただきます。どうぞ宜しくお願いします。 平成25年11月23日(土)午後3時30分から九州大学大橋キャンパス3号館322教室で総会を開催しました。関東支部・関西支部からも支部長にご参加いただきました。議案は、①平成24年度の事業報告・決算報告、②平成25年度の事業計画・予算案、③役員改選の件、④同窓会規約変更の件が審議されご承認をいただきました。今年は九州芸術工科大学と九州大学の統合10周年の節目となる年でした。10月19日(土)に開催された九州大学同窓会連合会の総会に於いて渾沌会の入会をご承認いただきお仲間に加えていただいた事や、10月30日(水)に安定に向けて東アジアの進路など興味深いお話をいただきました。 続いて、懇親会では、来賓の酒匂一郎法学研究院長から、グローバルな学生の育成への取り組みや「九州大学基金」による在学生への奨学金制度として「山川賞」を創り、受賞者には年百万円の提供がなされていること。また、赤松秀岳法科大学院長からは、六本松移転に伴う募金状況と「リーガルパーク」の来年3月着工予定や釜山大学校ロースクールとの交流実績など、九州大学の現状等についてご報告がありました。法学部関西支部 石橋勝氏、経済学部同窓会東京支部事務局長 吉元利行氏、同事務局次長 川原晃氏の来賓紹介後、上野至理事(昭和37年卒 弁護士)の乾杯の音頭でお待ちかねの「懇親会」が始まりました。 今回は新旧会長交代や講演会も実施しましたので、交流を念頭に6テーブルの着席式としました。アサヒグループホールディングスの池田弘一相談役からビールのご寄贈をいただき、松原先生の講演で興奮気味の会員は老若男女揃って交流を深め気焔を吐き、和気藹々の中、赤松法科大学院長持参のDVDで伊都キャンパスに思いを馳せたことでした。在韓国九州大学総同窓会懇親会の様子新会長 広川大八氏の挨拶懇親会での瀧山元学長の挨拶懇親会で ファイティング乾杯の音頭コンジュショ ジョンホデジョンペクテキョンハン ビョンジュシンドンソハムソンシリ キョンオクベク テキョン渾沌会九州大学芸術工学部・九州芸術工科大学同窓会こん とん かい

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です