http://www.kyushu-u.ac.jp-kyudaikoho_91
32/36

平成25年 10月新聞で報道された九州大学Kyushu University Campus Magazine_2014.1  31糸島市と宅建協会が協定 市HPから住宅情報 県内初、人口増と販促狙う 九大学生に引っ越し補助金を出す(10/1西日本、10/3朝日、10/31読売)「健口食育」の学習成果見て 九大伊都キャンパス 長崎・南島原口之津小6年 自作の弁当持参 見学者を募集(10/1西日本、10/10糸島)免疫タンパク質脳の左右差関与 九大チーム初特定 伊藤功 理学研究院准教授(10/1西日本)九大ホームカミングデー&アラムナイフェス2013を10/19に開催(10/1読売)「実り」の期待胸に10月スタート 九大秋入学式・外国人短期留学プログラム開講式 留学生約300人含む350人出席(10/1西日本)産業交流を議論 九州・韓国経済会議 目代武史 工学研究院准教授(10/2西日本)九大初代総長と九工大初代学長同一人物 山川健次郎氏(10/2西日本)行動解析観光アプリ九大研究室開発GPS活用 長崎で19・20日実証実験 島田敬士 基幹教育院准教授(10/2読売)学生が政策発表 九大など5大学54人 議員事務所で職場体験 福岡市(10/3西日本)九大留学生会33人が餅つき挑戦(10/3西日本)きょうはどんな日 1999年国立大で初のAO入試、九大で願書受付け開始(10/4西日本)英誌調べ世界大学ランキング 東大23位に上昇 九大は301〜350位(10/4日刊工)闘病支え、支えられ 九大生・蒔田さん 白血病きっかけに催し「子と親に休息の場を」(10/5西日本)産連交流センター新棟開所 九大研究者と企業共同で最先端技術開発・実用化に取り組む(10/5西日本)「教育格差なくす」25歳奮闘 学生のボランティア講師派遣 NPOの九州支部 森山円香さん〈九大卒〉(10/5読売)障害者と子どもキャンバス交流 九大大橋キャンパス(10/5読売)フッペル鳥栖ピアノコンクール一次予選通過 九大2年 徳永哲也さん(10/5読売)アメフット九州学生リーグ 4年ぶり九大優勝(10/6毎日、10/21西日本)九州六大学野球 九大の川原力投西南大打線を手玉(10/7西日本)17大学のお宝公開 九産大で84点展示 九大は医療用ろう模型を出品(10/7西日本)全大学病院全面禁煙へ 未実施九大病院は来年1月6日から(10/7読売)衝突の巨大隕石直径8キロか 九大・熊大など発表 生物大量絶滅の引き金?(10/7読売)生体適合フィルム開発 九大が技術水で軟らかさ調整 サケ白子のDNA原料 工学研究院 田中敬二 教授、松野寿生 准教授(10/8日経産業)子どもホスピス理解求め音楽会を九大で 福祉や芸術を学ぶ九大生中心に(10/8読売)九州六大学野球 秋季リーグ戦順位九大は5位 4勝6敗(10/8西日本)日本の技ノーベル賞導く 「ヒッグス粒子」物理学賞 加速器の部品開発 研究者100人超参加 九大の川越清以 理学研究院教授も声弾ませる(10/9読売・朝日・西日本)デザインで人と人とをつなぐ 松岡恭子〈九大卒〉の一筆両断(10/10・11/28産経)「糸島市民まつり」九大留学生による「世界の郷土料理」のブースも(10/10糸島)音楽季報 芸術創造 地方での新たな可能性示唆 中村滋延 芸術工学研究院教授(10/11西日本)国内大の講義無料配信 ネット用に来年度から 2014年度に開講予定の大学教員ら 井上仁 情報基盤研究開発センター准教授(10/12朝日・日経・日刊工、11/4日経)オピニオン 文化財の居場所 韓国は仏像変換を 各地で高まる緊張議論は法に則して 河野俊行 法学研究院教授(10/12朝日)2013九州から羽ばたくエンジニアのタマゴたち 未来を担う理工ガール! 大学院工学府修士1年 菊池歩美さん(10/13西日本)子宮頸がん予防ワクチン接種と検診を早期発見なら妊娠可能 加藤聖子 病院産婦人科長(10/13西日本)九大見聞録 離島のゼミ合宿で学んだ、たかが数字されど 大西直人 法学研究院客員教授(10/13・11/10西日本)タネなしブドウ「みつしずく」博多阪急と岩田屋本店で発売 九大開発 若菜章 農学研究院准教授(10/14毎日)社民新党首に吉田忠智氏〈九大卒〉(10/15日経・読売・毎日)中村哲氏〈九大卒〉に菊池寛賞 ペシャワール会30年の活動評価(10/16西日本・朝日・産経)難病の子ら招待 生演奏楽しんで 九大病院キャンパス(10/16朝日)検証・最先端研究開発支援プログラム【有機EL】 安達千波矢 OPERAセンター長(10/17日刊工)ふるさと甑島を歩く 里小5、6年生と九大寄附講座の学生(10/19西日本)九大 西日本の医学部ネット来月発足(10/21日刊工)福津市緑生い茂り生物戻る 上西郷川を改修 生き物の生息環境などに配慮した川づくりの技術提供 島谷幸宏 工学研究院教授(10/22西日本)九大 PET診断・研究施設 大学病院に設置(10/22日刊工)ソユーズ打ち上げ 若田光一 宇宙飛行士〈九大卒〉、初船長に自信 記者会見で(10/23読売・西日本・日経)キノコ狩り楽しみたい 奥深い世界見て学んで 大賀祥治 農学研究院教授(10/23西日本)九大大学院ブラジル日系3世 稲田明さん 海外福岡県人会世界大会(10/24西日本)スマホでイノシシ退治 動画で確認わな遠隔操作 猟師と開発 丸居篤 弘前大准教授〈元九大助教〉(10/24毎日)鏡から見える古代の日本の姿 そして東アジア地域 辻田淳一郎 人文科学研究院准教授(10/26西日本)肖像〜九州・沖縄 社会企業、「三方良し」で臨む ソーシャルビジネスの第一人者 岡田昌治 国際法務室教授(10/26日経)安否確認、ICカードで 「常時身に着ける」に課題 ICT事業に糸島市と取り組む 安浦寛人 理事・副学長(10/27朝日)味とにおい研究拠点世界初 九大来月開設へ(10/29西日本・日経、11/2読売、11/5日刊工)PM2.5の汚さ予測へ 健康被害防止へ研究 福岡の観測値は昨年と大差なし 鵜野伊津志 応用力学研究所教授(10/29朝日、10/31日経、11/2読売)喫煙「大学デビュー」防げ 進むキャンパス禁煙化 保健師サポート専任職員見回り 眞﨑義憲 基幹教育院准教授(10/29読売)ドングリ拾い100人が楽しむ 伊都キャンパスで 里山について説明矢原徹一 理学研究院教授(10/30西日本)平成25年10月11月

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です