ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

九大広報Vol.94

署名後、握手をするカウワン総長と有川総長UMBC訪問→署名後、握手をするリーズ大学学長のアラン・ラングランズ卿と有川総長↓リーズ大学図書館のバックヤードツアーで貴重な古文書の説明を受ける有川総長らスタンフォード大学アジア太平洋研究所のシンギウク所長が、本学アジア太平洋未来研究センターとの部局間交流協定調印式のため来学され、有川総長、藤木理事・副学長を表敬訪問されました。スタンフォード大学アジア太平洋研究所長バングラデシュ工科大学のナズルル・イスラム学長が、本学東アジア環境研究機構「東アジア環境ストラテジスト育成プログラム」で講義を行うため来学され、藤木理事・副学長を表敬訪問されました。バングラデシュ工科大学長カントー大学(ベトナム)のレ・ヴィエットユン国際担当副学長ほか6名が、ODAカントー大学強化事業準備調査として国際協力機構(JICA)の招へいプログラムにより来学され、今泉理事・副学長を表敬訪問されました。カントー大学国際担当副学長ようこそ九州大学へKyushu UniversityWelcome toメリーランド大学と学術交流協定を締結、サイバーセキュリティ分野で協力・連携へKYUDAI NEWS!KYUDAINEWS!リーズ大学と学術交流協定を締結KYUDAINEWS!平成26年6月24日(火)、米国のメリーランド大学システム(USM)本部で、有川総長、安浦理事・副学長、藤木理事・副学長が出席し、USMとの学術交流協定の調印式が行われました。式では、ウィリアム・カウワンUSM総長の歓迎の挨拶、佐々江賢一郎駐米大使の祝辞に続き、ジョン・マクドノーメリーランド州務長官によりマーチン・オマリー州知事からの祝辞が、また、武田修三郎文部科学省参与により下村博文文部科学大臣からの祝辞が代読されました。その後、メリーランド大学ボルチモア校(UMBC)を訪問し、UMBCとの学術交流協定に署名を行い、サイバーセキュリティ担当教員らとの間で意見交換を行いました。本協定により、我が国で初めて、全ての分野の学部学生を対象としたサイバーセキュリティ教育への取組を日米有力大学が連携して行うこととなります。平成26年5月2日(金)、英国のリーズ大学において、学術交流協定の調印式が行われ、有川総長、藤木理事・副学長、山田ロンドンオフィス所長が出席しました。本学とリーズ大学は、ともに日英産学連携コンソーシアム「RENKEI」のメンバー大学で、平成25年12月9日に連携協定を締結、平成26年3月には本学から7名の教員をリーズ大学に派遣して英語教授能力向上研修を行いました。今回の協定は、着実に交流を重ねる中で今後更に交流を深めていくことを目指して締結されたもので、今後は学生交流協定の締結も目指します。なお、前日には、安倍晋三総理の訪英の機会に在英国日本大使館とユニヴァーシティ・カレッジ・ロンドンが開催した日英研究教育大学協議会の研究紹介セッションで、有川総長が本学の取組について発表し、本学の存在感をより一層高めることができました。平成26年6月2日(月)平成26年6月10日(火)平成26年6月23日(月)KYUSHU UNIVERSITY Campus Magazine 2014.0716