ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

九大広報Vol.95

▲作品はこ▲写真と見間違えるほどの絵。 のように、ソフトを駆使して作られています。◎部員数 約80人(やや女性が多め)◎活動場所・時間 各自の好きな場所で、好きな時に◎問い合わせ先 E-mail…animaproduction.kid@gmail.com Webサイト… http://www.design.kyushu-u.ac.jp/?anima/ Twitter…@anima_pro1年生作品発表会新入生が制作した作品の発表会。この日に向け、新入生2~3人に1人の先輩が指導につき、作品の制作を行っていきます。九大祭・芸工祭ANIMAの最大のイベントです!作品の展示をはじめ、ライブペイントなど毎年様々な企画を行います。今年は物販もあるとか・・・。外部上映会大橋キャンパスに来る受験生に向け、入試の時期に合わせて、大橋駅近くの展示スペースで上映会を行います。新入生を待つ主なイベント将来に向かっています。芸術工学部の授業と活動の関連はありますか?酒井:授業では芸術系・工学系、どちらかに偏ることなく、視野の広いプロフェッショナルとしての能力を身につけます。濱元:必ずしも、制作の技術を授業で習うわけではないですね。吉田:授業でなかなか制作できない分、サークルで作ろうというのはありますね。もちろん消費者に寄り添える作品を作ろうといった芸術工学部のコンセプトや思想がサークルにも受け継がれている面はあります。酒井:いわゆる「技術の人間化」ですね。今の活動を将来どう活かそうと思っていますか?濱元:私は表現することそのものにこだわるというよりは、作ったもので人々の生活を少しでも良くする、豊かにするといった「消費される娯楽」を志向しているので、将来もそういった方向に進みたいと思っています。酒井:僕は背景画が好きなので、そういう仕事をしたいですね。最後に読者のみなさまに向けてメッセージをお願いします。濱元:人の生活に彩りや楽しみを添えるために、全力を尽くす創作者がいること、そういう人たちが集まっているサークルがあることを知ってほしいです。酒井:これだけ個性的な作品が集まっているので見てほしいですね。大学祭では「部屋を出るときに泣かしてやる」ぐらいの気持ちで頑張ります。2007年創設の新しいサークルです。ANIMA Productionこの記事は、広報室学生スタッフが制作しました。https://www.facebook.com/KyushuUniv.Student16 KYUSHU UNIVERSITY Campus Magazine 2014.09