ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

九大広報Vol.95

表紙について 福岡県糟屋郡粕屋町にある農学部附属農場(原町農場)の水田です。 農学部の一般実習として、6月に田植えをした稲はすくすくと成長し、10月初旬の稲刈りの日を待っています。 農学部の実習はもちろんのこと、全学部の1、2年を対象とした2泊3日の「体験的農業生産学入門」、一般の方を対象とした公開講座なども行われています。編集・発行 九州大学広報専門委員会事務 九州大学広報室住所 〒819-0395福岡市西区元岡744TEL 092-802-2130FAX 092-802-2139E-mail koho@jimu.kyushu-u.ac.jpURL http://www.kyushu-u.ac.jp/印刷 城島印刷株式会社編集協力 取材:藤浦一都撮影:今村成明◎お読みになってのご感想やご意見をお待ちしています。◎本誌記事を転載する場合は、事前に九州大学広報室までご連絡願います。◎「九大広報」は九州大学Webサイトでもお読みいただくことができます。◎次号は、2014年11月発行予定です。Contents02 「オープンキャンパス2014」を開催03 【総長インタビュー】有川 節夫 第二十二代九州大学総長09 【シリーズ研究・フロントランナー】山尾 大 比較社会文化研究院 社会情報学部門 講師13 【新しき挑戦者たち】高原 茉莉 工学府 化学システム工学専攻 博士後期課程1年15 【躍動】サークル紹介ANIMA Production17 九大生が案内する世界のキャンパス18 受賞のお知らせ/ようこそ九州大学へ19 KYUDAI NEWS!21 クローズアップ クローズアップ  五十年後、百年後も持続可能なキャンパスを目指してクローズアップ  農学部附属農場 知識と実戦の融合27 九州大学基金 28 九州大学 ホームカミングデー&アラムナイフェス201429 同窓会だより 九大にくしん会例会経済学部同窓会東京支部学生寮同窓会30周年記念祝賀会関西同窓会夏季ビアパーティー31 新聞で報道された九州大学33 KYUDAI INFORMATION 第67回九大祭 「 Le“t 伊都”Go ~伊都のいーとこ探し!!~」           第11回芸工祭           九州大学学生後援会文化祭2014           公開講座のご案内34 編集後記KYUSHU UNIVERSITY CAMPUS MAGAZINE 09 SEPTEMBER 2014 EDITION vol.95 九州大学の演習林は、農学部の創立に先立つこと7年、1912(大正元)年12月の朝鮮演習林に始まる。以後、翌年12月の台湾、翌々年4月の樺太、1926(大正15)年1月の北朝鮮と、旧「外地」に演習林の設置が続き、1922(大正11)年には大学近郊に早良演習林と糟屋演習林が置かれた。樺太演習林はロシア国境近くの寒帯原生林に設定され、林業経営・研究に適した場所だったが、当初は交通の便が悪かった。しかし、徐々に整備がなされ、1928(昭和3)年からは学生実習が行われるようになる。1930(昭和5)年には総延長20㎞の森林鉄道も敷設された。写真は、『九州帝国大学農学部附属樺太演習林要覧』(1932年11月)に所載する、森林鉄道による木材搬出の様子である。(大学文書館 教授 折田悦郎)樺太演習林の森林鉄道Column 歴史散策15?Kyudai History Stroll樺太演習林の森林鉄道関連記事P25~2612KYUSHU UNIVERSITY Campus Magazine 2014.09 01