ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

九大広報Vol.95

カレーを楽しむ学生「Eat Ito 2014?糸島夏野菜カレーを食べよう!?」を開催KYUDAINEWS! 平成26年7 月18日(金)、伊都キャンパスにて、「Eat Ito 2014?糸島夏野菜カレーを食べよう!?」を開催しました。本イベントは、4年前に糸島市の協力を得て「夏野菜カレー祭り」として始まったもので、一人暮らしで食生活が乱れがちな学生たちに地元で採れた新鮮な野菜をたくさん食べてもらうとともに、地産地消の促進および大学と地域との交流の場を設けるという趣旨で、本学学生の企画・運営により行われました。 当日は、講義を終えた学生が続々と集まる中、糸島産の夏野菜がふんだんに使われた手作りカレーと糸島産の牛乳が振舞われました。カレーは、糸島産地鶏のチキンカレーと、伊都キャンパスで安全のために駆除されたイノシシの肉を用いたイノシシカレーの2種類で、用意された合計300食はいずれも好評のうちに完食となりました。 また、今年から新たにステージイベントを実施し、来場者はカレーを食べながらアカペラサークルHarmoQによるライブや糸島産夏野菜を景品にした抽選会を楽しみ、イベントは盛況のうちに終了しました。冨岡勉文部科学大臣政務官が伊都キャンパスをご視察KYUDAINEWS! 平成26年 8月8日(金)、冨岡勉文部科学大臣政務官が伊都キャンパスを視察されました。 冨岡政務官は、最初にカーボンニュートラル・エネルギー国際研究所を訪問し、低炭素社会実現のための研究について説明を受けられた後、研究施設を見学されました。続いて、水素研究拠点である次世代燃料電池産学連携研究センターおよび水素ステーションを見学後、水素燃料電池自動車で水素材料先端科学研究センターに移動され、引き続き、見学されました。その後、味覚・嗅覚センサ研究開発センターでは、「味覚センサ」「匂いセンサ」を含む研究施設、続く最先端有機光エレクトロニクス研究センターでは実験室などを見学し、次世代有機ELデバイスの研究について説明を受けられました。 午後からは、本年2月に竣工した椎木講堂を見学され、伊都キャンパスへの移転が着実に進んでいることにより、教育研究環境が整備されている現状を視察され、今後のさらなる本学の発展に期待を示されました。JAXA若田光一宇宙飛行士が母校九州大学を訪問KYUDAINEWS! 平成26年8月9日(土)、本学の卒業生で日本人初の国際宇宙ステーション(ISS)船長(コマンダー)を務めた若田光一宇宙飛行士が、4回目の宇宙飛行から帰還後初めて母校である本学を訪問しました。 航空宇宙工学専攻の学生・教員らの出迎えの中、伊都キャンパスの椎木講堂を訪れた若田宇宙飛行士は、有川総長を表敬訪問した後、ホールでの記念イベントに臨み、本学学生・教職員など約1000人が若田宇宙飛行士の母校訪問を盛大に歓迎しました。 記念イベントでは、若田宇宙飛行士が今回の宇宙飛行に持って行った本学のシンボルロゴが入る記念品が有川総長に返還され、有川総長から若田宇宙飛行士に特別感謝状を授与しました。続いて、若田宇宙飛行士より今回のミッションを振り返りながら講演いただき、「九州大学で過ごす一瞬一瞬を大切にして、広く世界にアンテナを張って自分の目標をしっかり持ち、それに向かって頑張ってほしい」と後輩たちへのエールをいただくなど、大いに盛り上がりました。センターゾーン銘板前にて冨岡政務官(左)と有川総長(右)会場で記念撮影20 KYUSHU UNIVERSITY Campus Magazine 2014.09