ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

九大広報Vol.96

平成26年度秋季学位記授与式平成26年度秋季入学式・外国人短期留学プログラム開講式 平成26年9月25日(木)、伊都キャンパスの椎木講堂において、平成26年度秋季学位記授与式を挙行し、学士課程64名、修士課程107名、専門職学位課程2名、博士課程185名の計358名が学位を取得しました。今回は、学士課程国際コースの第1期生が初めて巣立つ式にもなりました。 各課程の代表者に学位記を授与した有川総長(当時)は、「物事を深く極めようとするほど視野が狭くなりがちです。『深く掘った分だけ高みに登り、周囲を俯瞰する』ように心がけて欲しい」と激励するとともに、文化や民族の多様性に対する深い理解に基づくグローバル社会のリーダーとして活躍することを祈念して告辞を結び、はなむけの言葉として贈りました。 卒業生・修了生を代表して、比較社会文化学府博士後期課程の石田智子さんが、「新たな時代を切り拓く人材になるよう、より一層研鑽に励むことを約束します」と答辞を述べました。 平成26年10月2日(木)、伊都キャンパスの椎木講堂において、平成26年度秋季入学式・外国人短期留学プログラム開講式を挙行し、学士課程国際コース26名、修士課程1 3 1 名、博士課程148名、外国人短期留学プログラム(JTWおよびJLCC) 70名の計375名が入学しました。入学者の約9割が外国人留学生であるため、式はすべて英語で執り行いました。 久保総長は告辞で、「積極的に日本を学び日本文化に触れて欲しい。これから有意義な留学生活を送り、留学の目的を達成されることを願っています」と歓迎の言葉を贈り、また、来賓を代表して中華人民共和国駐福岡総領事館の丁 剣 領事より挨拶をいただきました。 新入生を代表して工学部のパン・ホアン・タンさん(ベトナム)、人間環境学府博士後期課程の車 有路さん(中国)、JLCCのクナーペン・ケリーさん(ベルギー)が、歓迎への感謝の意や学生生活の抱負を述べました。※1 学士課程国際コース・・・英語による授業のみで学士の学位が取得できるコース。平成22年10月に工学部と農学部で開設。※2 Japan in Today’s World Program(JTW)・・・学部レベルの留学生を対象とした10カ月または1学期間の外国人短期留学コース。日本の政治・経済や文化に関する授業を英語で実施。※3 Japanese Language and CultureCourse(JLCC)日本語・日本文化研修コース・・・アジアや欧米の大学で日本語や日本研究を主専攻としている学部生が1年間日本に留学し、日本語能力向上や日本の社会・文化に関する理解を深めることを目的としたコース。※1※2 ※3JTW 生と久保総長らの記念写真02 KYUSHU UNIVERSITY Campus Magazine 2014.11