ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

九大広報Vol.97

ようこそ九州大学へKyushu UniversityWelcome to イリノイ大学アーバナ・シャンペーン校のフィリス・ワイズ学長が、若山理事・副学長、青木理事・副学長を表敬訪問されました。 同校と本学は大学間交流協定を締結しており、今回は、カーボンニュートラル・エネルギー国際研究所(I2CNER)との打合せのため、来学されたものです。 表敬訪問には、工学研究院の山田淳研究院長、I2CNERのペトロス・ソフロニス所長も同席し、今後の交流発展に向けた意見交換がなされました。イリノイ大学アーバナ・シャンペーン校学長2014年11月7日(金) ユルゲン・バセドウ九州大学名誉博士(マックス・プランク外国・国際私法研究所所長)が、久保総長、若山理事・副学長、青木理事・副学長を表敬訪問されました。 バセドウ名誉博士は、本学における法学教育・研究に多大な貢献をされた功績により、2013年9月に名誉博士の称号を授与されており、今回は、講義、研究会出席および研究打合せのために来学されたものです。 表敬訪問には、法学研究院の河野俊行主幹教授、五十君麻里子教授も同席し、熱心な意見交換がなされました。ユルゲン・バセドウ九州大学名誉博士2015年1月5日(月)受賞のお知らせ国際測地学地球物理学連合 若手研究者賞本連合は、地球物理学の研究分野における世界最大級の国際的学術団体で、若手研究者賞は4年に一度、世界で10名以下が選定されます。理学研究院 准教授    高橋 太平成26年度「科研費」審査委員表彰本表彰は、日本学術振興会が、科学研究費助成事業(科研費)の第1段審査(書面審査)において有意義な審査意見を付した審査委員を表彰するものです。生体防御医学研究所 教授        谷 憲三朗理学研究院 教授  桑野 良一工学研究院 教授  宇都宮 智昭医学研究院 准教授 鈴木 諭Design & Emotion 2014  BEST DESIGN CASE賞 Design &Emotion 2014は、研究者や産業界などより集まった人々が、デザインに関して知識などの交流を行う国際フォーラムです。伊藤さんは、留学先の大学の方と共に本賞を受賞しました。芸術工学府 修士課程 2年        伊藤 慎一郎MediaLAB Amsterdam      Marco van Hout    Laura Mul    Loes BogersASIA AWARDS 学校作品展・学生展 学生賞グランプリ 本展は、国際的なクリエイティブイベントTOKYO DESIGNERSWEEK 2014のコンテンツのひとつで、本学の学生は、学生賞グランプリを受賞した作品「かなころ」のほかにも、団体と個人で多数の賞を受賞しました。芸術工学部 4年 溝部 洋平      3年 須藤 史貴      3年 宮垣 貴宏      3年 波多野 有里      3年 児島 彩奈絵      3年 長濱 志穂第11回日本学術振興会賞本賞は、創造性に富み優れた研究能力を有する若手研究者を早い段階から顕彰し、その研究意欲を高め、研究の発展を支援していくことを目的にしています。本賞は、日本学士院が、日本学術振興会賞を受賞した研究者から特に優れた者を選定して授与しています。マス・フォア・インダストリ研究所 教授        高木 剛総合理工学研究院 准教授        伊藤 一秀工学研究院 教授  田中 敬二生体防御医学研究所 教授       鈴木 淳史第11回日本学士院学術奨励賞工学研究院 教授  田中 敬二第79回全日本学生ヨット選手権大会 総合5位本大会は、大学では最大級のヨット大会です。ヨット部は、470級5位、スナイプ級6位と健闘し、総合5位に輝きました。ヨット部第67回全日本合唱コンクール全国大会 金賞・日本放送協会賞本大会は、各地区の成績上位12団体が出場しました。混声合唱団は、大学ユースの部で金賞と日本放送協会賞を受賞しました。混声合唱団第9回ニッポン新事業創出大賞 最優秀賞(経済産業大臣賞)本賞は、新事業創出やその事業活動を斬新な制度・施策により支援する団体・個人に授与されます。本センターは支援部門で最優秀賞を受賞しました。ロバート・ファン/アントレプレナーシップ・        センター       左から3人目がバセドウ名誉博士 左から4人目がフィリス学長18 KYUSHU UNIVERSITY Campus Magazine 2015.01