ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

九大広報 Vol.99++

KYUDAI NEWS!272130112724272520平成27年度開学記念式典を挙行KYUDAINEWS!式典の様子 本学は、5 月11日を「本学記念日」とし、例年、開学記念行事を開催しています。今年は、5月11日(月)に伊都キャンパスの椎木講堂において開学記念式典を挙行し、招待者や学内外の関係者約220名が出席しました。 式典では、久保総長から本学の現状や最近の取組などについて紹介があった後、本学に多大な貢献をいただいた方への感謝状の贈呈、名誉教授への称号記の授与、九州大学基金による代表的な支援助成事業である「山川賞」を受賞した学生2名による発表が行われました。 続く講演会では、味覚・嗅覚センサ研究開発センター長の都甲潔主幹教授から「食文化を後世につなぐ食譜」と題した講演があり、参加者は興味深い話に聞き入っていました。 また、会場となった椎木講堂のギャラリーでは総合研究博物館の記念展示を行い、記念式典終了後の懇談会では大学文書館の折田悦郎教授による創立記念日に関する説明や大学文書館所蔵の歴史写真を展示するなど、盛会のうちに終了しました。グローバルサイエンスキャンパス参加高校生が国際学会で発表KYUDAINEWS!国際学会での発表の様子ステージ発表の様子多くの来場者でにぎわう会場 平成27年5月11日(月)、ヒルトン福岡シーホーク(福岡市中央区)にて、国際学会I N C 11(InternationalNanotechnology Conference on Communication andCooperation)、Japan Nano Dayが開催され、本学の「世界に羽ばたく未来創成科学者育成プロジェクト」にて独自の研究を行った高校生らが英語で研究発表を行いました。 本学では、国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)が実施する「グローバルサイエンスキャンパス」事業に採択された「世界に羽ばたく未来創成科学者育成プロジェクト」を平成26年度から実施しています。本プロジェクトは、本学の理工系学部間および関係機関との連携により、高校生を〝傑出した科学技術人材?として育成すること、またその手法の開発・普及に取り組むものです。 当日は、12名の高校生がこれまで本学で研究した各自の内容をまとめた研究発表を行い、ナノテクノロジーを専門とする日・米・欧の研究者らと約1時間半にわたって英語でディスカッションを繰り広げました。 今後もこのプロジェクトを推進することで、将来の科学技術を牽引する傑出した高校生を発掘し、科学研究への早期取組による飛躍的な能力の伸長を目指しています。伊都祭2015を開催KYUDAINEWS! 平成27年5月17日(日)、伊都キャンパスウエストゾーンにて、「伊都祭2015」を開催しました。伊都祭とは、九州大学と地域(福岡市西区西部6校区(周船寺・玄洋・今宿・今津・元岡・北崎)および糸島市)が一体となり、伊都キャンパスと地域の魅力を発信するお祭りです。毎年、本学学生・教職員、地域住民、自治体職員で組織された実行委員会で運営しています。 9回目を迎える今回も、学生と地域が主体となった研究展示や、子供を対象とした体験教室などの様々な企画、20の団体が日頃の練習の成果を披露するステージ企画などを行いました。大学と地域の特色を活かした約30の露店の出店もあり、天候に恵まれた会場は学生や地域の方々を合わせて約1万3千人の来場者で賑わいました。 また、前夜祭も開催され、手作りのキャンドルで彩られたキャンパスで、ライブコンサートが披露されました。KYUSHU UNIVERSITY Campus Magazine 2015.07 21