「学府・研究院制度」導入へ至る主な事項

平成 3 年(1991 年)


平成 4 年(1992 年) 6 月 5 日

平成 5 年(1993 年) 6 月 3 日

平成 6 年(1993 年) 3 月

             4 月

             6 月

平成 7 年(1995 年) 3 月30 日

             4 月27 日

             5 月 2 日

平成 8 年(1996 年) 4 月

平成 9 年(1997 年) 4 月

平成10 年(1998 年) 4 月

平成12 年(2000 年) 4 月

文部省令の改正による「大学設置基準の大綱化・簡素化」により,教養部の解体や「大学 院重点化」の動き始まる

「九州大学における大学改革の基本構想」評議会承認

将来計画小委員会に改革のあり方を検討する専門委員会設置

教養部廃止

数理学研究科,比較社会文化研究科設置

大学教育研究センター設置

「九州大学の改革の大綱案」評議会了承

大綱案を具体化するための大学改革推進専門委員会設置

「続・九州大学の改革の大綱案」評議会了承

システム情報科学研究科設置

医学系研究科,工学研究科で大学院重点化始まる

人間環境学研究科設置

全学大学院重点化完了,「学府・研究院制度」導入

「新キャンパスへの統合移転」に関する主な事項

平成 3 年(1991 年)10 月22 日

平成 5 年(1993 年) 1 月26 日

             1 月29 日


              11月29 日



平成 6 年(1994 年) 2 月24 日


             3 月15 日


             3 月22 日



平成 8 年(1996 年)11 月11 日

平成 9 年(1997 年) 7 月30 日


平成10 年(1998 年) 5 月26 日

              6 月23 日

平成11 年(1999 年) 7 月27 日


             11 月12 日

平成12 年(2000 年) 3 月21 日


             4 月21 日

             5 月23 日



             6 月 2 日

「九州大学新キャンパス移転構想(学長試案)」評議会承認

新キャンパスの所要敷地面積は275ha とすることを評議会了承

九州大学総長から福岡市長へ文書「大学移転用地の確保方について」により検討依頼

福岡市長から九州大学総長へ文書「大学移転用地の確保方について」により,志摩町・ 前原市を含む大学統合移転用地約275ha のエリア確定について報告

九州大学総長から福岡市長へ文書「九州大学の統合移転用地の取得について」により 新キャンパス用地275ha の先行取得について依頼

福岡市長から九州大学総長へ文書「九州大学の統合移転用地の取得について」により

新キャンパス用地の取得は,平成5 年度から福岡市土地開発公社が実施する旨回答
「九州大学新キャンパス基本構想(0 次案)」評議会了承

福岡市教育委員会による埋蔵文化財調査の中間報告

「九州大学新キャンパス基本構想における埋蔵文化財の取扱い方針」将来計画小委員会了承

「新キャンパスの土地造成基本計画について」評議会了承

九州大学総長から福岡市長へ造成基本計画を引継ぎ

「アカデミックゾーン内のゾーニング及び移転順序」を将来計画小委員会了承

新キャンパスマスタープラン策定のための建設コンサルタントを公表

「新キャンパス造成基本設計」及び「新キャンパス造成基本設計第工区」を評議会了承

将来計画小委員会に「新キャンパス環境監視委員会」を設置

「元岡遺跡群(第7 ,12 ・15 次調査地)の取扱いについて」「新キャンパス用地等における 埋蔵文化財の取扱いの基本的考え方」将来計画小委員会了承

九州大学統合移転事業造成工事(第工区)着工


前のページへ     ページのTOPへ

インデックスへ