平成12年度

九州大学公開講座案内

ごあいさつ

 20世紀もいよいよ残りわずかとなった今日, 私たちの生活は内外ともに大きく変わろうとしております。 国際化時代と言われて久しくなりますが,今日では, 私たちの暮らしは国の枠組みを越え,地球的規模で左右されることが多くなりました。 衣服,電気製品などの消費物資などが多国籍企業によって生産されているというばかりでなく, コンピューターの普及による大量にして多岐にわたる情報の流通は, まさに情報革命と呼ぶに値するものでしょう。

 他方,情報革命は大量の情報を提供するだけでなく, これをいかに賢明に処理するかを私たちに問いかけています。 より高度にして洗練された情報を上手に選択し,生活の質を向上させるために活用するには, それなりの準備を必要とするのではないでしょうか。 その一方では高齢化が進行しつつあり,退職後も単なる暇つぶしとしてではなく, 充実した生活の質を更に向上させることが時代の要請となっていると言えるでしょう。

 本学でも,このような社会的使命を果たすために過去20余年の間, 公開講座を開催してまいりました。特に昨年からは社会との連携を強化して, 社会的期待にこたえるため,本学の最新の研究成果を市民の皆様に還元するため, 学際領域講座と先端領域講座を開催しております。 平成12年度は社会変化と環境に関する以下のようなテーマで それぞれ8回にわたる講義をいたしますので, どうか大勢の方々がご参加くださるよう御案内申し上げます。

九州大学公開講座委員会 副委員長 丸山 孝一

1. 学際領域講座

【社会の変化と人間−変革期におけるわたしたちの生活−】

1.講座の概要

 社会の変化は激しく,わたしたちの生活は, ともすればこの激しい変化についていけなくなってきています。 というのも,わたしたちが想像している以上に,社会の構造変化は激しく, わたしたちの理解しているつもりの社会と現実の社会が,まったく乖離し始めているのです。 若者が増大することを想定した社会,経済が永遠に活況を呈することを想定した社会, 安定が長く持続することを想定した社会などは,すでにその実態を大きく変えようとしています。 このような変化は,家族関係,職場関係,男女関係,夫婦関係,地域関係など, 社会のあらゆる場面で見つけ出すことができます。本講座では, このような変化する社会の仕組みをつぶさに再検討することを目的としています。 知っているようで,案外気付かない社会に対する認識と現実のズレを, 再度目に見える形で,明らかにしていくことを目的としています。

2.日 時

9月2日(土)から10月21日(土)までの毎土曜日
14:00 〜16:30 8回

3.講 師

薮野祐三(法),野田 進(法),山崎 朗(経),遠藤雄二(経), 馬場園 明(健セ),熊谷秋三(健セ),伊奈川秀和(法)

2 先端領域講座

【環境と人間】

1.講座の概要

 私たち人間は,今,21 世紀という新しい時代をむかえるなかで, 文化・環境・技術とあらゆる分野での変革を推し進めています。 それは,ややもすれば,情報の波に追いつき,それを理解することに とまどいをおぼえるほどの速さです。

 本講座では,今,さまざまな学問領域で何が明らかとなり, 何が解明されようとしているのか,そうした変革の時代にわれわれが 「幸福に」生きるために志していかなければならないことはどういったことなのかを ともに考えることを目的としています。人は環境無くしては生きてはいけません。 一方で,環境は自分たちで作り上げていくものです。 そうした「環境」について,医学,農学,心理学,社会学,健康行動学といった立場から語り合い, よりよい21 世紀について思いめぐらしてみましょう。

2.日 時

10 月28日(土)から12月23日(土)までの毎土曜日
14:00 〜16:30 8回

3.講 師

小川全夫(人環),吉良安之(アドミッション),南 博文(人環),鈴木義則(農), 松尾英輔(農),古野純典(医),吉田眞一(医),大柿哲朗(健セ)

3 受講対象・募集人員・受講料・申込方法

職業人,高校生,大学生及び市民一般対象
1講座100名 1講座7 ,500円
往復ハガキに,希望する講座の名称,住所,氏名,性別,年齢,職業,電話番号を記入し,
〒812-8581 福岡市東区箱崎6-10-1
九州大学総務部研究協力課へ
学際領域講座【社会の変化と人間】 申込締切 7月31日(月)
先端領域講座【環境と人間】 申込締切 8月31日(木)

前のページ ページTOPへ 次のページ
インデックスへ