本部第一庁舎銅版レリーフ


 本学の工科大学が古河虎之助の寄付によって創建されたことはよく知られている。古河は本館を始め九大工科の15棟を建築して国に献納した。
 写真はこの功績を顕彰する銅板レリーフで、現在は本部事務局の正面玄関を入って右側の壁にはめ込まれている。上下同時に作成されたように見えるが、実はそうではない。上は元々は大正2年(1913)8月に竣工した工科本館の玄関に掲げられていたものである。しかし同本館は大正12年(1923)12月に焼失。
 一方現在の本部庁舎は同14年3月に再建され、古河はこの時にも資材などの援助を行った。下方の銅板(大正14年3月)はこのことを記念するもので、文末には当時の九州帝国大学総長真野文二の名が刻されている。

(大学史料室助教授・折田悦郎)

編集発行九州大学広報委員会
委員
柴田洋三郎(副学長)
有川節夫(評議員・附属図書館長)
*鵜飼信光(人文科学研究院)
高橋憲一(比較社会文化研究院)
*小山智幸(人間環境学研究院)
*山本顯治(法学研究院)
高哲男(経済学研究院)
*阿部吉雄(言語文化研究院)
山内昭(理学研究院)
吉川敦(数理学研究院)
信友浩一(医学研究院)
寺田善博(歯学研究院)
柴田攻(薬学研究院)
本岡輝昭(工学研究院)
松永勝也(システム情報科学研究院)
栃原浩(総合理工学研究院)
*堺正紘(農学研究院)
中別府雄作(生体防御医学研究所)
*佐藤浩之助(応用力学研究所)
本田博司(機能物質科学研究所)
平方秀樹(医学部附属病院)
*中島昭彦(歯学部附属病院)
*馬場園明(健康科学センター)
*小山紘三(大学教育研究センター)
天野浩文(情報基盤センター)
*アンドリュー・コビング(留学生センター)
早田憲治(事務局長)
(*印は広報誌編集部会構成員)
事務企画広報室(臼杵、中野、田中)
住所〒812-8581 福岡市東区箱崎6-10-1
電話(092)642-2106 FAX(092)642-2242
E-mailkoho@jimu.kyushu-u.ac.jp URL http://www.kyushu-u.ac.jp
印刷・製本松隈印刷株式会社

★広報委員会では、皆さんからの原稿を募集しています。投稿規定は次のとおりです。

 投稿規定
  1. 文字数は、1,000字程度とします(図、写真は1点を250字と換算)。原稿は原則として、MS-DOSのテキストファイルのフロッピーディスク又はE-mailによるものとし、ハードコピーと図表等を別途添付してください。なお、手書きによる原稿でも受け付けます。
  2. 本文には、いくつか小見出しを付けてください。
  3. 原稿は、可能な限り掲載します。ただし、本誌の目的や性格に照らして不適当と思われる原稿は、掲載しません。
  4. 提出された原稿は、掲載の有無にかかわらず、返却しません。

★記事の転載

  1. 大学関係者が記事を転載する場合は、原則として届け出は必要ありません。ただし、「九大広報第○号から引用」というように出所を明記してください。
  2. 学外者が記事を転載する場合は、上記の事務まで事前に届け出願います。

★「九大広報」は、ホームページでもご覧いただくことができます。

(URL:http://www.kyushu-u.ac.jp)

★次号は、2002年3月発行予定です。


前のページ ページTOPへ
インデックスへ