世界基準を意識して
自己責任が求められ、 そのパフォーマンスが社会から厳しく評価される、 そういう時代が来ています。
早田憲治 (はやたけんじ)
事務局長

 大学改革、統合移転など様々なプロジェクトを推進している九州大学。国 立大学の在り方に関する議論も盛んに行われている今、文部科学省の大学 関連部署の中枢を経験してきた早田局長に期待する声は少なくありませ ん。しかし、事務局長にはなかなかお目にかかる機会がないのも事実。そこ で今回のインタビューに御登場いただきました。
Q…九大に来られて二カ月が過ぎました が、まず九大の印象と、就任の抱負をお 聞かせください。
早田…
九州大学は、杉岡総長の強いリー ダーシップの下で、皆さんが強い九州大学 を意識しながら二十一世紀の新しい大学作 りに意欲的に取り組んでいらっしゃるとい う印象を受けました。
 私は、文部省(当時)の学術国際局と高 等教育局に、通算して十二年間在籍しま した。そこで大学入試、私学助成、国立大 学の組織の新設要求、「二十一世紀の大学 像」をまとめる大学審議会事務局などの 仕事をしてきました。前任の横浜国立大 学では、九大が先鞭を付けられた「学府・ 研究院制度」を、工学と環境情報の二大 学院に導入するための概算要求も担当し ました。九大ではこれまでの経験を生かし て、いささかでもお役に立てるよう全力を 尽くしたいと考えています。
Q…文部省にはどのようなお気持ちで 入られたのでしょうか。
早田…
絶対文部省と燃えていたわけでは ないんです(笑い)。大学では法学専攻でし たが、指導してくださった先生がお立場上 文部省と関係があり、面白い仕事ができ るかもしれないよとのアドバイスをいただ きました。それがきっかけです。
Q…本省での仕事はかなりハードだと伺 いますが、いかがですか。
早田…
例えば国会期間中は、大臣や局長 が答弁するためのメモや資料を短時間に 準備しなければならず、気が抜けません。 予算要求の時期も、厳しい日々が続きます。 最近は、大学改革や法人化の問題で、世論 の趨勢に心を配りつつ、時には在外公館付 きの職員に依頼して外国の事情を調査し たりもして、資料作成や問題点の整理な ど様々な対応が求められています。また、 議員さんや学長さん、経済界やマスコミを 通じるなどして、諸問題に対する世間の 風当たりが直接来ますし、それに迅速に 対応しなければなりません。
Q…そのようなお仕事を通じて、これか らの大学はどうあるべきだとお感じにな りましたか。
早田…
これからは、研究面だけでなく教 育面でも、グローバルスタンダードを強く意 識しなければならないと思います。九大の ような研究型の大学は、まず国際的に認 められる成果を挙げること、その成果の情 報発信、そして様々な形での積極的な社会 貢献が求められます。教育面では、ITや 語学力など基礎的な力をしっかり身に付 けた学生を社会へ送り出さなければなり ません。講義を世界に開放するバーチャル 大学も出てきています。分野によってはカ リキュラムの国際的な水準があって、それに 適合しないと、留学や外国で仕事をする 場合に不利が生じるようなことも起こり 得ます。
 法人化しようがしまいが、大学としての 明確なポリシーを持って全国のトップの大 学と競争していく。自己責任が求められ、 そのパフォーマンスが社会から厳しく評価 される、そういう時代が来ています。
Q…九州大学の事務職員におっしゃりた いことは?
早田…
事務職員は教官とともに九州大 学を支える重要な柱であるという、自負 と自覚を持って仕事をしてほしいと思いま す。九州大学は自分たちの大事な職場だ という意識を持っていただきたい。事務職 員だから得られる情報、見えることがあり ます。それを先生方に積極的に伝えたり 提案したりする。大切な職場である九州 大学を、自分で守り発展させるという意 欲と気概を持って、仕事に取り組んでいた だきたいのです。親方日の丸とは反対の方 向に舵は切られています。それをしっかり 認識して仕事をしてほしい。
Q…プライベートな質問をさせていた だきます。休日はどのようにお過ごし でしょうか。福岡を楽しんでいらっしゃ いますか。
早田…
単身赴任なので、休日は掃除洗濯 や一週間分の買い物など、家事にいそしん でいます。食事は野菜をできるだけ摂る よう気をつけながら自炊しています。時間 があると、歴史物中心の読書などをして 過ごします。運動不足の解消を兼ねて町 中を歩き回ったりもします。これからも 皆さんにいろいろ教えてもらって、観光地 などへ徐々に遠出をし、福岡ならでは、九 州ならではという楽しい体験ができたらい いなと思っています。
Q…お酒がお強いという噂があります。 ストレス解消法はお酒でしょうか。
早田…
お酒はそんなに強くはないのです が、嫌いではありません(笑い)。飲むと 声が大きくなって、議論したり歌ったり。 それとスポーツ番組を見るのが好きです。 野球は子どものころから巨人ファンです。 今年もダイエーとの日本シリーズだとい いですね。
Q…最後に、モットーとされていること、 お好きな言葉を教えてください。
早田…
難しいことや新しいことにチャレン ジすること。諦めないで、どこかに活路があ るという発想で取り組む。仕事ではそうで す。プライベートでは、そうでもないんだけ ど(笑い)。

 足を踏み入れるだけで緊張する局長 室でしたが、早田局長は笑顔で、丁寧にお 答えくださいました。


局長室のある事務局第1庁舎  大正13年(1924)に旧工学部本館が焼失。その資材を 再利用して大正14年(1925)に建てられた。平成11年に は、福岡市都市景観賞を受賞した。


前のページ ページTOPへ 次のページ
インデックスへ