平成16年度九州大学公開講座
「学際領域講座」「先端領域講座」のご案内

学際領域講座
「9.11」後の世界 −新たな国際協力の在り方を考える−

各回のテーマ
「Eラーニングの未来」
−新しい形の国際協力の模索―
「ローカル・イニシアティブ」
−地方自治体の連携の先にあるものー
「社会開発とは」
−その恩恵を受ける人、働く人−
「宗教間の対話は可能か」
「草の根レベルの国際協力:越境するローカルNGOの可能性」
「ポスト・コンフリクト社会における教育復興」
−バルカン地域を事例として−
「民族共生と国家開発」
−その社会・教育面からの考察−
「文化の多様性と世界」
−文化遺産の概念とその衝突について−
 無差別テロの恐怖、それは2001年9月11日に現実のものとなった。それ以降、世界の人々は、死への恐怖と隣り合わせで生きていると言っても過言ではない。今年に入ってモスクワ、マドリードで起きた無差別テロなどが、今後、平和な国、日本で起こらないと誰が言えようか?事実、イラクで実際に起こった日本人人質事件、ジャーナリストの殺害事件は、日本も例外ではないことを目の当たりにさせた。
 このような状況の中、国際協力を国是とする日本にとって、今後の国際協力の在り方を問うのはますます重要になってきている。
 本講座では、「国際協力」を学際的に取り上げ、様々な角度から国際協力が真に有効になるための方策を、受講者と一緒に考える機会を提供します。


日 時平成16年8月28日〜10月16日までの毎週土曜14:00〜16:30(合計8回)
会 場九州大学50周年記念講堂会議室4階大会議室(8月28日のみ箱崎地区21世紀交流プラザ会議室)
対 象一般市民の方100名(高校生の方も受講できます)
受講料8,200円

先端領域講座
「生命とは何か」−生きているということ−

各回のテーマ
「宇宙と生命の起源」
「生命の進化と遺伝子」
「ヒト設計図の解読」
「生命のしくみ」
「遺伝子と病気」
「ヒトの脳と病気:ヤコブ病」
「法における生命」
「技術と芸術−生命に対する異なる二つの態度−」
 2003年4月、ヒトの設計図ともいうべきヒトゲノムの解読が完了しました。私たちのヒトとしての生物的特性は全てこの暗号文字(30億個の塩基の並び)に書き込まれています。
 私たちは古くから、人間とは何か、生命とは何かを問いかけてきました。分子生物学の発展によりもたらされた「生命の設計図」の解読は、生命科学からの問いかけのひとつの解答です。ゲノムDNAに刻まれた遺伝子の情報をもとに、いま私たちはヒトを人たらしめる生命のしくみを分子のレベルから理解できるようになりました。
 この講座では、生命科学研究の最新の情報を生命の誕生と進化から概説し、ゲノム情報に基づいて、病気と遺伝子治療、脳科学の先端を解説展望します。そして、分子的な理解にたって生命倫理、存在とは何かについて考えてみたいと思います。


日 時平成16年10月23日〜12月18日までの毎週土曜(11月20日を除く)14:00〜16:30(合計8回)
会 場九州大学50周年記念講堂会議室4階大会議室
対 象一般市民の方100名(高校生の方も受講できます)
受講料8,200円

申込方法
@往復はがきの場合:往信用に、希望する講座の名称・住所・氏名・性別・年齢・職業・電話番号を記入し、返信用の宛先欄に住所・氏名・郵便番号を明記し、申し込みください。
AFAX、Eメールの場合:希望する講座の名称・住所・氏名・性別・年齢・職業・電話番号を明記し送信ください。
学際領域講座については平成16年8月13日(金)までに
先端領域講座については平成16年10月8日(金)までに下記まで申込ください。
〒812−8581 福岡市東区箱崎6−10−1 九州大学総務部総務課 公開講座担当宛
TEL092−642−7049 FAX092−642−2113 E−Mail:sosrenkei@jimu.kyushu-u.ac.jp
●講座の詳細,その他九州大学の公開講座についてはホームページ
http://www.kyushu-u.ac.jp/somu-bu/somu-ka/koukaikouza/2004.htm
をご覧ください。


「就職フェア」の開催について(学務部就職支援室)
平成17年3月卒業・修了予定の求職中の方を対象に、現在求人中の企業との面談会を開催します。
就職内定獲得のチャンスです。積極的に参加して下さい!!

※詳細につきましては、決定次第、掲示にてお知らせします。
開催日時第1回 9月16日(木)13:00〜17:00
第2回 9月17日(金)13:00〜17:00
場  所箱崎理系地区21世紀交流プラザ1 2階共通講義室(記念講堂前 地蔵森園内)
対象学生平成17年3月卒業・修了予定者
(参加企業側の求人条件によっては既卒者も参加可)
参加企業ゼニヤ、日之出水道機器、日本事務器、シーアールシー、
伊藤園、大成印刷、富士通、日新製鋼、日立製作所、
ミスターマックス、大王製紙、ジャパンエナジー、
日本鋳鍛鋼 他
(各社の参加は両日の何れか1日)
申込方法参加には事前申込が必要となります。
問い合わせ先学務部就職支援室  TEL 092-642-4487

学生の皆さんへ!! 就職等ガイダンスのお知らせ(学務部就職支援室)
就職を希望する学生のための「平成16年度就職等ガイダンス」を実施します。多くの皆さんの参加をお待ちしています。
詳細については、その都度、掲示等でお知らせします。
開催日時・内容等に変更(追加)がある場合がありますのでご注意下さい。

日 時開催場所名 称内 容主な対象




10月6日(水)
15:00〜
箱崎文系地区
大講義室
企業への就職ガイダンス(1)就職活動の心構え、
就職戦線の予測
学部3年生、修士1年生
企業就職希望者
10月13日(水)
15:00〜
箱崎文系地区
201講義室
女子学生のための就職ガイダンス女子の就職活動について学部3年生、修士1年生
女子学生
10月22日(金)
18:20〜
大橋地区5号館
511講義室
企業への就職ガイダンス(2)就職活動の心得、
自己分析
学部3年生、修士1年生
企業就職希望者
10月23日(土)
13:00〜
箱崎文系地区
大講義室
企業への就職ガイダンス(3)履歴書の書き方、
自己分析・就職攻略法
学部3年生、修士1年生
企業就職希望者
10月27日(水)
15:00〜
箱崎文系地区
201講義室
就職活動体験説明会企業内定在学生による
就職活動体験談
学部3年生、修士1年生
企業就職希望者
11月4日(木)
17:00〜
箱崎理系地区
工学部防音
101講義室
理工系学生のための就職ガイダンス理工系学生の
就職活動について
学部3年生、修士1年生
理工系就職希望者
11月10日(水)
15:00〜
箱崎文系地区
201講義室
公務員への就職ガイダンス(1)国家公務員の職務内容、
採用制度の概要
公務員希望者
11月17日(水)
15:00〜
箱崎文系地区
201講義室
公務員への就職ガイダンス(2)地方公務員の職務内容、
採用制度の概要
公務員希望者
11月24日(水)
15:00〜
箱崎文系地区
201講義室
公務員への就職ガイダンス(3)各省庁勤務の
本学卒業生の体験談
公務員希望者
12月1日(水)
15:00〜
箱崎文系地区
大講義室
会社訪問,面接の分析ガイダンス会社訪問,面接についての
パネルディスカッション
学部3年生、修士1年生
企業就職希望者
12月8日(水)
15:00〜
箱崎文系地区
201講義室
就職・大学院進学ガイダンス将来につながる学生生活、
進学・就職の考え方
学部2年生




1月26日(水)
15:00〜
箱崎文系地区
201講義室
外6講義室
各府省業務説明会(T種理農工系)各府省庁における
業務内容等について
公務員希望者
3月18日(金)
13:00〜
箱崎文系地区
201講義室
国家公務員等採用試験説明会試験・採用手続公務員希望者
その他企業セミナー : 平成17年度卒業・修了予定者対象の企業セミナー(2月中旬〜3月)
就職支援基礎セミナー : 平成17年度卒業・修了予定者対象
@「面接の心得」…模擬面接(12月〜3月頃)
A「就職活動の心構え」…講義形式の基礎講座(11月〜2月頃)



九州大学大学院言語文化研究院箱崎分室 (利用時間:平日 8:30〜18:00)
TEL&FAX:092-642-2285  
http://www.rc.kyushu-u.ac.jp/~ilcbr/

学習室利用案内九大生、九大教職員の方は、授業を受けていない方でも利用できます
情報室

    TOEFLやTOEIC試験対策、各種外国語CD-ROMやネットアカデミーを使用してコンピューター学習できます。

LL個別学習室

    ビデオやリスニングテープを使用して外国語学習できます。
2004年度 後期開講案内2004年10月1日(金)より授業開始
言語文化科目II(学部生優先ですが、院生・教職員も定員内一定枠で受講可)
    ●英語科目の申込み方法
    プレイスメントテスト受験 ⇒申込み用紙記入 ⇒事務室にて受講可能確認⇒先着順に受講登録
    (過去2年間のテスト結果は有効です。ID番号13,000 以降は有効)
    プレイスメントテストの日程につきましては、ホームページ上でご覧いただけます。
    詳細は右URLをご参照ください。http://www.rc.kyushu-u.ac.jp/~ilcbr/timetable/genbun2-reg.html
    プレイスメントテスト受験後、先着順に受け付けます。第1次受付時に最大2科目まで申込みできます。
    第2次受付時には、定員に空きのあるクラスのみ更に3科目追加できるので、合計で最大5科目まで受講できます。
    第1次受付期間9月27日(月)10:30〜10月7日(木)17:00まで
    第2次受付期間10月8日(金)〜10月14日(木)
    ●未修外国語(英語以外)の申込み方法
    (ドイツ語・フランス語・中国語・朝鮮語・スペイン語・ロシア語・インドネシア語・イタリア語・オランダ語・エスペラント)
    申込み用紙記入 ⇒先着順に受講登録(受付時に受講が確定します)
    受 付 期 間9月17日(金)〜10月14日(木)17:00まで
外国語コミュニケーション科目(学部生で選抜試験合格者のみが対象)(英語・ドイツ語)
    ●履修の方法
    外国語コミュニケーション科目の履修を希望する人は予め選抜試験に合格していなければなりません。
    注1:今年度後期には選抜試験はありません。2004年4月に終了しました。
    注2:「異文化コミュニケーション論」を受講済みで、且つ今期の「言語コミュニケーション論」を受講しなければセミナー科目は単位履修できません。単位の必要な学生は必ず「言語コミュニケーション論」を受講して下さい。
    第1次受付期間9月17日(金)〜10月7日(木)
    第2次受付期間10月8日(金)〜10月14日(木) 17:00まで

2004年度 後期時間割
あああああ白色の欄は言語文化科目U
あああああグリーンの欄は外国語コミュニケーション科目
時限
1英語ディベートII
(Anscomb-Iino)
人文科学英語講読(小松)
英語会話U(Quinn)
英語リーディング・セミナーU(小松)
英語エッセイ・ライティングT(山下)
英語リスニング・セミナ−U(Anscomb-Iino)
英語会話T(Westrick)
2英語リスニングU
(Anscomb-Iino)
英語会話U(小松)
フランス語作文コース(阿尾)
実用英語演習U(小松)
表現スペイン語(矢嶋)
英語リスニングT(Anscomb-Iino)
時事英語講読(山下)
英語スピーチT(Westrick)
朝鮮半島の言語と文化(申)
3速修ロシア語U(佐藤) オランダ語基礎U(田中俊明)速修インドネシア語U(遠藤) 
4速修イタリア語U(スリス) 速修ドイツ語(田畑)
速修中国語U(潘)
ドイツ語社会文化セミナ−(田中俊明)
入門フランス語(田中陽子)


5時事英語講読(未定)
実用英語演習T(山下)
ドイツ語表現セミナ−U(カスヤン)
英語会話U(Small)
エスペラントU(田畑)
ドイツ語訳読法(鈴木)
中国語口語T(潘)
英語スピーチU(Farnell)
英語リスニング・セミナ−T(Baublitz)
フランス語実用会話(ホスーシュ)
6英語会話T(未定)英語ライティング・セミナ−U(山下)
自然科学英語講読(Small)
言語コミュニケーション論
(オーガナイザー:井上)
英語エッセイ・ライティングU(Farnell)
時事スペイン語 (青木)
英語会話U(Baublitz)


前のページ ページTOPへ 次のページ
インデックスへ