■特集■ |
歓迎 新九大人 |
総長・学部長からの歓迎の言葉 |
| 1 |
先輩からのメッセージ |
| 6 |
九大をこう使おう! |
| 7 |
知の宝庫 図書館 |
| 7 |
まずは語学力 外国語学習施設利用のご案内 |
| 8 |
世界に向けて 交換留学 |
| 9 |
サークル活動 |
| 10 |
夏休みアジアを回った学生のレポート |
インパクト2005開催のお知らせ |
| 11 |
|
|
■特別対談■ |
2004年ノーベル化学賞受賞者 | アーロン・チカノバー博士 |
九州大学 | 梶山 千里総長 |
九州大学理学研究院 | 藤木 幸夫教授 |
| 12 |
| |
■新キャンパスづくり2■ |
九州大学情報発信拠点Big Orange開設 |
| 19 |
居住地域について |
| 20 |
新キャンパス移転に関するQ&A |
| 23 |
水素ステーション起工 新キャンパスにおける地下水の保全対策 〜九州大学新キャンパス水循環系保全整備計画より〜 |
| 28 |
東京で九州大学学術研究都市シンポジウム開催 「九州大吟醸」誕生 |
| 30 |
|
■INTERVIEW・インタビュー シリーズ 九大人■ |
|
■ 伊都志摩紀行■ |
|
■NEWS・大学の動き■ |
|
■ようこそ九大へ■ |
|
■新聞で報道された九州大学■【平成16年9月から10月】 |
|
■シリーズ・九大生が紹介する世界のキャンパス■ |
Hシンガポール大学( シンガポール).
生物資源環境科学府 修士2年 金築 理恵
| |
■編集後記■ |
|