Admissions 入試・入学

一般選抜

一般選抜

令和6(2024)年度 一般選抜

出願資格

 出願資格を有する者は、次の各号のいずれかに該当する者で、志望する学部・学科が指定する令和6年度大学入学共通テストの教科・科目(英語のリスニングを含む。)を受験した者とします。

  1. 高等学校若しくは中等教育学校を卒業した者及び令和6(2024)年3月卒業見込みの者
  2. 通常の課程による12年の学校教育を修了した者及び令和6(2024)年3月修了見込みの者
  3. 高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められる者

    1. 外国において学校教育における12年の課程を修了した者及び令和6(2024)年3月31日までに修了見込みの者又はこれに準ずる者で文部科学大臣の指定したもの
    2. 文部科学大臣が高等学校の課程と同等の課程を有するものとして認定した在外教育施設の当該課程を修了した者及び令和6(2024)年3月31日までに修了見込みの者
    3. 専修学校の高等課程(修業年限が3年以上であることその他の文部科学大臣が定める基準を満たすものに限る。)で文部科学大臣が指定するものを文部科学大臣が定める日以後に修了した者及び令和6(2024)年3月31日までに修了見込みの者
    4. 文部科学大臣の指定した者
    5. 高等学校卒業程度認定試験規則により、文部科学大臣の行う高等学校卒業程度認定試験に合格した者(旧規程による大学入学資格検定に合格した者を含む。)及び令和6(2024)年3月31日までに合格見込みの者で、令和6(2024)年3月31日までに18歳に達するもの
    6. 学校教育法第90条第2項の規定により大学に入学した者であって、高等学校卒業程度認定審査に合格した者で、令和6(2024)年3月31日までに18歳に達するもの
    7. 本学において、個別の入学資格審査により、高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認めた者で、令和6(2024)年3月31日までに18歳に達するもの

(注) 上記3.g.により出願する者は、事前に受験資格の審査を受けなければなりません。

受験資格審査に関する手続き等については、九州大学学務部入試課(TEL:092-802-2004)へ問い合わせるか 本学Webサイト(九州大学受験資格審査実施要項) をご覧下さい。

選抜等の方式

 一般選抜は、分離・分割方式(前期日程及び後期日程)で実施します。(ただし、共創学部、教育学部、理学部数学科、医学部、歯学部、工学部V群及び芸術工学部については、後期日程を実施しません。)
 なお、本学では同一学部、異なる学部を問わず、前期日程と後期日程に併願することができます。

学部・学科の志望方法

 志望することができる学部・学科・専攻は、募集人員の表のとおりとします。
 経済学部、理学部、医学部、薬学部、工学部及び芸術工学部を志望する者は、次の事項に留意してください。

  1. 経済学部は、経済・経営学科又は経済工学科のいずれかを志望してください。
  2. 理学部前期日程については、第2志望学科まで志望することができます。また、同時に「国際理学コース」にも出願することができます。
    理学部後期日程については、第1志望学科のみとします。
  3. 医学部は、医学科、生命科学科又は保健学科のいずれかを志望してください。
    また、保健学科については、看護学専攻、放射線技術科学専攻又は検査技術科学専攻のいずれか1つの専攻を志望してください。
  4. 薬学部は、創薬科学科又は臨床薬学科のいずれかを志望してください。
  5. 工学部については、「学科」ではなく「学科群」を志望してください。
  6. 工学部前期日程については、第3志望学科群まで志望することができます。 ただしⅥ群は第1志望でのみ選択可能です。この場合、Ⅰ~Ⅴ群を第2・3志望として選択することも可能です。
    工学部後期日程については、第1志望学科群のみとします。
  7. 芸術工学部は、芸術工学科内の5つのコース及び学科一括の6つのうちから、いずれかを志望してください。

    ・学科一括入試の趣旨及びコース配属について

入学者選抜方法

入学者の選抜は、大学入学共通テストの成績、個別学力検査等の成績、志望理由書の評価(共創学部、経済学部経済工学科(後期))及び調査書の内容を基に総合的に判定します。

2段階選抜

 入学志願者の数が募集人員を大幅に上回り、個別学力検査等を適切に実施することが困難な場合は、 各学部・学科が指定する大学入学共通テストの成績(素点)の総点により下表に定める倍率のとおり第1段階の選抜を行い、その合格者に対して第2段階の選抜として個別学力検査等を行います。
 ただし、

  1. 共創学部の英語については、第1段階の選抜を行う場合、英語能力試験の成績は利用せず、大学入学共通テストの成績を利用します。
  2. 前期日程の薬学部においては、第1段階の選抜は行いません。
  3. 後期日程の経済学部経済工学科の国語については、大学入学共通テストの国語の素点(200点満点)を100点満点に換算し利用します。
  4. 後期日程の理学部地球惑星科学科及び生物学科の理科については、選択した大学入学共通テストの理科2科目の素点(200点満点)を100点満点に換算し利用します。

第1段階の選抜における募集人員に対する倍率

学部 学科 前期日程 後期日程
倍率 備考 倍率 備考
共創学部   約4倍   後期日程試験は実施しません。
文学部   約4倍   約5倍  
教育学部   約4倍   - 後期日程試験は実施しません。
法学部   約4倍   約7倍  
経済学部 経済・経営学科 約4倍   約7倍  
経済工学科 約4倍   約7倍  
理学部   約4倍   約10倍 各学科毎に行います。
医学部 医学科 約2.5倍   - 後期日程試験は実施しません。
生命科学科 約6倍   - 後期日程試験は実施しません。
保健学科 約4倍 各専攻毎に行います。 - 後期日程試験は実施しません。
歯学部   約6倍   後期日程試験は実施しません。 
薬学部   - 第1段階の選抜は行いません。 約10倍 各学科毎に行います。
工学部   約4倍   約10倍 各学科群毎に行います。
芸術工学部   約4倍 各募集区分毎に行います。 - 後期日程試験は実施しません。
農学部   約4倍   約7倍  

学部・学科が指定する受験教科・科目

一般選抜の日程

○ 出願・書類受付等期間

令和6年1月22日(月)~2月2日(金)
(インターネットでの志願情報等入力、入学検定料の支払いは、令和6年1月15日(月)から可能です)

○ 個別学力検査等の実施

前期日程 令和6年2月25日(日)・2月26日(月)・2月27日(火)(2月27日は医学部医学科のみ実施)
後期日程 令和6年3月12日(火)

○ 合格発表日

前期日程 令和6年3月8日(金)
後期日程 令和6年3月21日(木)

一般選抜の日程・試験実施場所(予定)