Research Results 研究成果

地層「千葉セクション」の審査状況について ~GSSP認定へ向けて~(2019年11月)

2019.12.02
研究成果Humanities & Social Sciences

 2019年10月29日から11月27日(イギリス時間)、国際地質科学連合(IUGS)の国際層序委員会(ICS)で、地質時代の前期‐中期更新世境界のGSSPとして「千葉セクション」を認めるかどうかの投票が行われました。その結果、委員19名中17名の賛成票(反対2票、棄権・白票なし)を得て「千葉セクション」が認められ、最終段階となるIUGSに答申されることになりました。
 千葉セクションは、2017年11月、審査の第1ステップにあたる下部−中部更新統境界作業部会(WG)で、申請された3つの地層の中からGSSP候補に選ばれ、続いて2018年11月に第2ステップにあたる第四紀層序小委員会(SQS)での審査を通過しました。そして2019年8月15日、第3ステップとなるIUGSのICSに提案申請書を提出するに際し、新たな研究成果などと、市原市からのレターを追加していました。ICSでは、約10週間の討論の後、1カ月間にわたって電子メールでの投票が行われました。
 今後は、IUGSの投票で60%以上の得票があれば、「千葉セクション」が前期‐中期更新世境界を示すGSSPとなります。GSSPとなった場合、地質時代の中期更新世(約77万4千年前~約12万9千年前)が、「千葉の時代」を意味する「チバニアン(Chibanian)」と名付けられます。
 現在、日本にGSSPはありません。千葉セクションが日本初のGSSPになり、日本の地名に由来した地質時代の名称が誕生すれば、地質学だけでなく、日本の科学史においても大きな出来事になります。また、地質学の一般への普及や小・中・高校生などへの教育においても大きな波及効果が期待されます。

研究に関するお問い合わせ先