Academics 学部・大学院等

人文学コース

副専攻プログラム・チャレンジ21

人文学コース

本コースの概要

 人文学とは,ことばを通じて,人間の本質や営為を探求する学問です。人間の精神文化を培い,表現し,蓄積することばに自覚的かつ批判的にかかわる中で,人間存在の奥深さへと眼差しをむけ,人間文化の豊かさを味わってください。哲学、歴史学、文学等の多様な分野からの履修も可能ですし、1つの分野から集中して履修することも可能です。

本コースの到達目標

  1. 幅広い教養としての人文科学の魅力を味わうことができる。
  2. 自らの専門分野の修得に際し、その知識体系を人文科学的素養から理解できる。

本コースの参加と認定について

  • コース参加の申請について
申請条件

1. 学生が所属する学部・学科が指定する1年次に修得する基幹教育科目の単位数に加え、以下の基幹教育科目の中から2単位以上を修得していること。

文系ディシプリン科目/ 「哲学・思想入門」、「芸術学入門」、「先史学入門」、「歴史学入門」、「文学・言語学入門」、「文化人類学入門」、「地理学入門」、「社会学入門」、「心理学入門」、「社会思想史」(H31年度まで)

2. 基幹教育科目の成績が優秀であること(目安としてGPA2.8程度以上であること)
申請時期 1年もしくは2年の後期終了後
申請書類 副専攻プログラム・チャレンジ21申請書(PDF形式)(MS Word形式
  • コース修了の認定について
認定条件 1. 文学部が開講する専攻教育科目(科目名に「演習」、「実習」及び「講読」を含む科目は除く)から10単位以上修得していること。ただし、このうち2科目までは、高年次基幹教育科目の修得単位を充てることができる。
2. 副専攻プログラム・チャレンジ21参加者による合同報告会に参加し、修学状況等を報告すること。
3. 所属学部を卒業見込であること
申請時期 4年(卒業年)の12月~1月頃を予定
申請書類 副専攻プログラム・チャレンジ21修了認定申請書
  • その他の注意事項

   文学部の学生は本コースへ参加できません。

 

<令和6年3月以前に履修許可を受けた者のコース修了認定について>

認定条件 1.文学部が開講する専攻教育科目(科目名に「演習」、「実習」及び「講読」を含む科目は除く)から10単位以上修得していること。ただし、このうち2科目までは、高年次基幹教育科目の修得単位を充てることができる。
2.チャレンジ21参加者による合同報告会に参加すること
3.所属学部を卒業見込であること
申請時期 4年(卒業年)の12月~1月頃を予定
申請書類 チャレンジ21修了認定申請書