Notices お知らせ

オープンサイエンスを促進する研究データ管理用ストレージシステム「QRDM」を導入

2024.04.24
お知らせ

国立大学法人九州大学(以下「九州大学」)は、株式会社エクサ(本社:神奈川県横浜市西区、代表取締役 社長執行役員:千田朋介、以下「エクサ」)から、オンプレミス型の研究データ管理用ストレージシステムを導⼊しました。九州大学ではこのシステムを「QRDM」と呼称し、運用を開始します。

導入にあたっては、大容量データの保管とコストバリューを両立した日本アイ・ビー・エム株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:山口明夫)のStorage製品(IBM Storage FlashSystem、IBM Tape製品など)を採用し、ファイル共有システム Nextcloudを組み合わせています。

九州大学では、この「QRDM」により、オープンサイエンス実現に向けた第一歩を踏み出しましたが、今後も、研究データ管理・公開ポリシーに則って高度化を進めていく計画です。

懸案事項

  • 研究データの管理が教員個人に委ねられており、教員にとって負担に
  • 長期保存を見据えたデータ管理の仕組み・標準化の徹底が不十分

ソリューション

  • エクサ大規模データ管理ソリューション
  • IBM Storage製品(IBM Storage FlashSystem / IBM TS4500 Tape Library / IBM Storage Scale / IBM Storage Protectなど)
  • ファイル共有システム Nextcloud

導入後の効果

  • キャンパス間のDisk-to-Disk非同期コピーにより災害復旧(DR)対策を実現
  • テープ・ライブラリーによるDisk-to-Tapeバックアップで、長期データ保全とランサムウェア対策を実現
  • GakuNin RDM連携で大学外からのセキュアアクセスを実現

日本アイ・ビー・エム株式会社の概要

設立年月日:1937年6月17日
資本金:1,053億円
日本アイ・ビー・エム株式会社は、AIをはじめ、業界別のクラウド・ソリューション、ビジネス・サービスおよび量子コンピューティングなど、オープンで柔軟なテクノロジーの活用を通じ、お客様との共創によるイノベーションを推進しています。研究・開発、ハードウェア、ソフトウェア、コンサルティングからシステム開発、保守までのサービスなど、ITに関連する製品、サービス、テクノロジーを提供しています。
ホームページ: https://www.ibm.com/jp-ja

 

株式会社エクサの概要

設立年月日:1987年10月
資本金:12億5,000万円
株式会社エクサは、JFEスチールを母体とし、キンドリルジャパンを親会社に持つITサービス会社として、先進技術を活用したDXを推進し、上流のコンサルティングから開発・構築、運用・保守までの各種サービスを総合的に提供しています。
ホームページ: https://www.exa-corp.co.jp/

 

九州大学データ駆動イノベーション推進本部の概要

設立年月日:2022年4月

データ駆動イノベーション推進本部(DX推進本部)は、本学の強みであるラーニングアナリティクス、先進的教材開発、数理・データサイエンス教育研究、ライブラリーサイエンス、久山ゲノムコホートなどの先進的データ駆動の教育研究活動を足がかりに、全学的にデータ駆動型の教育・研究・医療を推進できる大学、更には、Digital Transformation(DX)によって地域と連携し、総合知により社会の変革に取り組むDX先進大学となるための体制構築を目的としています。
ホームページ: https://dx.kyushu-u.ac.jp/

▼エクサのデータマネジメントソリューションについてはこちら
https://www.exa-corp.co.jp/solutions/bigdata_infra/index.html

▼事例詳細はこちら
https://www.exa-corp.co.jp/cases/datamanage_kyushu-u.html?utm_medium=partnerl&utm_source=20240424

※ IBMは、世界の多くの国で登録されたInternational Business Machines Corporationの商標です。
※ 記載の社名、製品名等は、各社の商標または登録商標の場合があります。

※ 本記事の記載内容は掲載当時のものです。

お問い合わせ

データ駆動イノベーション推進本部
研究データ管理支援部門長(教授) 冨浦洋一
電話:092-802- 3584
Mail:rds_help★dx.kyushu-u.ac.jp
※メールアドレスの★を@に変更してください。