About 九州大学について

九大広報 バックナンバー (20号~11号)

刊行物

九大広報

九大広報 バックナンバー (20号~11号)

 

九大広報 20号 (平成13年9月発行)

シリーズ九大人 杉岡洋一 第20代九州大学総長
シリーズ九大人 Ngima Gyalgen Lama さん留学生会(KUFSA )アドバイザー
シリーズ九大人 川添 昭典さん 総務部人事課事務官
産学連携をリードする九州大学をめざして
学府・研究院制度における教官の担当について
研究紹介 数学と計算機科学の架け橋 数理学研究院 教授 横山 和弘

 

九大広報 19号 (平成13年8月発行)

第3代総長大工原銀太郎のデスマスク 九大史料室へ
シリーズ九大人 植木 とみ子さん 福岡市文化芸術振興財団 副理事長
シリーズ九大人 谷 福丸さん 衆議院 事務総長
育て21世紀のリーダー 21世紀プログラム スタート
施設紹介 九州大学システムLSI研究センター 安浦 寛人センター長
研究紹介 <e-Learning>事始め 言語文化研究院教授 岡野 進

 

九大広報 18号 (平成13年5月発行)

シリーズ九大人 尾首 睦美さん 医学部附属病院 看護部長
シリーズ九大人 早田 憲治さん 事務局長
「別れるのが辛いと思える人に、いっぱい出会ってください。」 高倉健さん
「学生交流プラザ」建設始まる 学生諸君へ 杉岡 洋一九州大学総長
研究紹介 九大発 「化学」が見える天気予報応用力学研究所
施設紹介 農学部附属演習林 演習林長・農学研究院

 

九大広報 17号 (平成13年3月発行)

新キャンパス・マスタープラン2001
若田光一さん 宇宙からの帰還報告会
カムサハムニダ 徐賢燮 総領事
歓迎 新入生 学部長、短期大学部部長からの歓迎メッセージ
宙空環境研究センター構想とは
クローズアップ What is KUARO?

 

九大広報 16号 (平成13年1月発行)

【特集】 君は、九大で何ができるか
「九州大学 アジア学長会議」開催
年頭所感 視線を 研究は世界に、教育は学生に九州大学総長 杉岡洋一
アメフト部 中四国九州でV3達成するも京大戦は雪辱ならず
研究紹介 甘味の分子生物学 理学研究院・生物科学専攻 谷村 禎一助教授
施設紹介 理学府臨界実験所

 

九大広報 15号 (平成12年11月発行)

第1回運営諮問会議開催  期待と提言と
君の携帯が掲示板になる!
クローズアップ 情報基盤センター発足に当たって
研究紹介 肥満抑制ホルモン・レプチン 歯学研究院  二ノ宮 裕三教授
行幸啓と「お手植え」の銀杏 折田悦郎大学史料室専任講師
高原牧場サマーキャンプで得たもの

 

九大広報 14号 (平成12年9月発行)

学内歴史探訪 高壮吉鉱物標本
九州大学総合研究博物館
地震火山観測研究センター
海外派遣留学とJTW
インタビュー 原子力政策と大学の社会史 比較社会文化研究院教授 吉岡 斉
研究紹介 新キャンパス 生物多様性保全 理学研究院教授? 矢原 徹一

 

九大広報 13号 (平成12年7月発行)

「大学サミット・イン・九州」 開催
新キャンパス造成着工
チャレンジ&クリエイション(C&C)
建築家来訪 シーザー・ペリ氏 新キャンパスのデザインを語る
研究紹介 植物の温度適応を調節する遺伝子の発見 理学研究院教授 射場厚
学内歴史探訪 総長 松浦鎮次郎とその胸像 大学資料室講師 折田 悦郎

 

九大広報 12号 (平成12年5月発行)

特集 ふくらむ留学への夢 アメリカ、フランス、イギリスの新たなパートナー
新しい大学院制度 学府・研究院制度と管理・運営システム 副学長 矢田俊文
造成着工へ―新キャンパス第Ⅰ工区の造成基本設計
研究紹介 心の発達と親子関係人間環境学研究院助教授 遠藤利彦
冬の目覚め ロバート・グレイヴズの詩と批評 人文科学研究院教授 園井 英秀
自己組織化とは何か システム情報科学研究院教授 都甲潔

 

九大広報 11号 (平成12年3月発行)

韓国研究の拠点に 「九州大学韓国研究センター
TLO設立 大学の成果を社会に
大学サミット・イン・九州
新入生諸君へ 歓迎メッセージ
「全学共通教育科目」についての学生による授業評価
協定大学紹介 中国人民大学を訪れて  経済学部教授 細江 守紀