教職員や学生の皆さんで咳や熱等の症状が出たら、ここをご覧の上、必ず所属部局の事務部へ連絡してください。
まずは、かかりつけ医等の地域で身近な医療機関に電話相談してください。
相談する医療機関に迷った場合等は、最寄りの保健所(受診・相談センター)へ問合せしてください。
病院を受診する際など、やむを得ず外出される場合には、マスクを着用し、公共交通機関の利用は避けていただくようお願いします。
また、発熱や咳などの比較的軽い風邪の症状がある学生・教職員の方は、所属部局の事務部へ連絡してください。
※行動フロー・最寄りの保健所の連絡先は「関係するリンク」の「新型コロナウイルスに関する体調不良が起きた際の行動フロー」をご参照願います。
多くの方が初めての隔離や自宅待機を経験し、社会的接触が限られた中で、在宅のまま日々を過ごすことは、メンタルヘルスに悪影響を及ぼす可能性があります。ストレスを感じる時は、自らを責めたりせず、まずは対処法を知りましょう。