Admissions 入試・入学

障害等のある入学志願者について(大学院)

障害等のある入学志願者について(大学院)

 本学では、障害(下表)等のある者に対して、受験上及び修学上必要な配慮を行う場合があり、そのための相談を受け付けています。
 受験上の配慮については、内容によって対応に時間を要することもありますので、出願前できるだけ早い時期に下記連絡先まで相談してください。
 なお、受験上の配慮のうち、「点字解答」又は「代筆解答」を希望する場合は、準備等に時間を要しますので、早めに相談してください。また、①から⑤以外の、⑥その他配慮(面接時の配慮等を含む)を希望する場合も早めに相談してください。
 3年次編入学試験及び大学院入試における受験上の配慮の相談については、各学部・学府等が担当窓口になっていますので、こちらのリンク先より、受験を希望する学部・学府等へ直接お問い合わせください。

区分 対象となる者 筆記試験における受験上の配慮の一例
①視覚に関する配慮
  • 点字による教育を受けている者
  • 両目の矯正視力がおおむね0.3未満、もしくは視力以外の視機能障害が高度の者のうち、拡大鏡等の使用によっても通常の文字、図形等の視覚による認識が不可能又は著しく困難な程度の者
  • 上記以外の視覚障害者
  • 点字解答
  • 拡大文字冊子の配付
  • 拡大鏡等の持参使用
  • 窓側の明るい座席を指定
  • 照明器具の持参使用又は試験室側での準備
②聴覚に関する配慮
  • 両耳の平均聴力レベルが60デシベル以上の者
  • 上記以外の聴覚障害者
  • 手話通訳士等の配置
  • 注意事項等の文書による伝達
  • 座席を前列に指定
  • 補聴器又は人工内耳の装用
③肢体不自由に関する配慮
  • 体幹の機能障害により座位を保つことができない者又は困難な者
  • 両上肢の機能障害が著しい者
  • 上記以外の肢体不自由者
  • 代筆解答
  • 介助者の配置
  • 試験室を1階に設定
  • トイレに近い試験室で受験
  • 車椅子、杖の持参使用
  • 試験場への乗用車での入構
④病弱に関する配慮
  • 慢性の呼吸器疾患,心臓疾患,腎臓疾患,消化器疾患等の状態が継続して医療又は生活規制を必要とする程度の者又はこれに準ずる者
  • 試験室を1階に設定
  • 杖の持参使用
  • 別室の設定
⑤発達障害に関する配慮
  • 学習障害,注意欠陥多動性障害,自閉症,アスペルガー症候群,広汎性発達障害等のため配慮を必要とする者
  • 試験時間の延長(1.3倍)
  • 拡大文字問題冊子の配付
  • 注意事項等の文書による伝達
⑥その他
  • ①~⑤の区分以外の者で配慮を必要とする者
  • トイレに近い試験室で受験
  • 座席を試験室の出入口に近いところに指定 等

相談の方法

 「九州大学大学院入試における事前相談申請書」及び「診断書」を以下よりダウンロードのうえ、障害者手帳取得者はその写しを添えて、受験を希望する学府等の学生担当窓口へ相談の申請をしてください。(相談時期等については、募集要項等にて確認すること。)

 診断書(本学所定の様式)には、診断名、初診日付と最終診察日、具体的な症状とその経過、日常生活上(特に修学上)の支障の程度、試験の際に想定される問題と必要と考える支援について記載してください。

【様式】

・九州大学大学院入試における事前相談申請書
 (日本語版)PDF Word (英語版) PDF Word

・診断書
 (日本語版)PDFWord (英語版) PDFWord

・提出書類チェックリスト
  PDFWord