Campus Life キャンパスライフ

キャリア教育

キャリア教育

令和7年度 基幹教育総合科目(オープン科目)「キャリア形成基礎」

この科目では、以下の力を身につけることを目指します。

  • 自己理解を深め、自分の強みや価値観を明確にする
  • 主体的に進路を考え、自分らしいキャリア選択ができるようになる
  • 中長期のキャリアビジョンを描き、今すべきことが明確になる
  • 実践的な活動を通じて、自然とコミュニケーション力が身につく(一般学生向けクラス)
  • 社会で働くために必要なスキルを学ぶ(留学生向けクラス)


本科目は、3クラスで実施されます。ニーズに応じて自由に選択可能です。

  • 一般学生向けクラス
  • 障害のある学生向けクラス
  • 留学生向けクラス

※障害のある学生向けクラスの受講者の募集は終了しました。

●「キャリア形成基礎」(一般学生向けクラス)

 1.開講形態
  学部    :基幹教育総合科目(オープン科目)   講義コード25538079
  大学院   :大学院基幹教育展開科目      講義コード25891226
  授業実施方法:集中講義(通年) 
  認定単位  :1単位        
  授業形態  :オンライン(Zoom)
  開講時期  :令和7年10月8日(水)~令和6年12月17日(水)
  曜日・時間 :毎週水曜日・5限(16:40~18:10) 
  担当教員  :古屋謙治教授(基幹教育院)
  講演講師  :本学の就職相談員、就職支援企業、一般企業、地方自治体
  成績評価  :講義8回以上の確認テストの回答提出が必要。
         なお、授業の出席をもって確認テストの回答資格とする。

 2.受講申し込み方法
  ①  Moodleにて【2025年度通年集中・他・キャリア形成基礎(一般学生向けクラス)】にアクセス
  ②  「私を登録する」をクリック
  ③  授業当日にMoodleに掲載されているZoomのURLから授業を受講してください。
      ※ご自身で履修登録する必要はありません。大学側で年度末までに一括登録します。

 3.講義内容等
  Campusmateシラバス参照

【お問い合わせ】
  学務部キャリア・奨学支援課キャリア・就職支援係
  電話:092-802-5975,mail:gascareer2(a)jimu.kyushu-u.ac.jp

キャリア形成基礎(一般学生向けクラス)受講者の声

●「キャリア形成基礎」(留学生向けクラス)

1.開講形態
  学部    :基幹教育総合科目(オープン科目)   講義コード25538081
  大学院   :大学院基幹教育展開科目      講義コード25891228
  授業実施方法:集中講義(通年)
  認定単位  :1単位        
  授業形態  :オンライン(Zoom)
  開講時期  :令和7年10月9日(木)~令和7年12月18日(木)
  曜日・時間 :毎週木曜日・5限(16:40~18:10)
  担当教員  :古屋謙治(基幹教育院)
  講演講師  :本学の就職相談員、企業関係者、卒業生、留学生 OBOG など
  成績評価  :全10回中8回以上の出席が望ましく、確認テスト・アンケート・課題提出等
を含む

2.受講申し込み方法
  ①Microsoft Formsより申し込みください。 
  ②受付完了メールに記載のパスコードを使用し、
   Moodleにて【2025年度通年集中・他・キャリア形成基礎(留学生向けクラス)】にアクセス。
  ③「私を登録する」をクリック。
  ④授業当日にMoodleに掲載されているZoomのURLから授業を受講してください。
   ※ご自身で履修登録する必要はありません。大学側で年度末までに一括登録します。

3.講義内容等
  Campusmateシラバス参照

【お問い合わせ】
  九州大学 キャリア・奨学支援課 留学生就職支援担当
  電話:092-802-5902 mail: q-ssc(a)jimu.kyushu-u.ac.jp

●「キャリア形成基礎」(障害のある学生向けクラス)

※障害のある学生向けクラスの受講者の募集は終了しました。

1.開講形態
  学部    :基幹教育総合科目(オープン科目) 講義コード25538080
  大学院   :大学院基幹教育展開科目      講義コード25891227
  授業実施方法:集中講義(通年) 
  認定単位  :1単位        
  授業形態  :対面での講義(センター2号館2401)
  開講時期  :令和7年6月11日(水)~令和7年9月24日(水)
  曜日、時間 :毎週水曜日 
         ・第1回~第5回 16:40-18:10(5限)
         ・第6回      13:00-14:30(3限)
  担当教員  :田中真理 教授(基幹教育院)、大野愛哉 准教授(基幹教育院)、吉田ゆり 教授(基幹教育院)
  講演講師  :本学の就職相談員、就職支援企業、一般企業、地方自治体
  成績評価  :全講義(6回)の確認テストの回答提出
         及び、仕事体験実習の参加が必要

 2.受講申し込み方法
  ①  5月14日(水)開催のキャリア形成基礎ガイダンスに参加する
     ※任意参加です。詳しくはこちらをご確認ください。 
  ②  Moodleにて【2025年度通年集中・他・キャリア形成基礎(障害のある学生向けクラス)】にアクセス
  ③  「私を登録する」をクリック
  ④  「履修申請書」をダウンロードして、必要事項を記入しMoodleにて提出(6/10締め切り)
  ⑤  学務より受講許可メールを受け取る
  ⑥  講義室:センター2号館2401 で受講する
     ※ご自身で履修登録する必要はありません。

3.講義内容等
  Campusmateシラバス参照

 ※障害があり、通常の方法による授業を受けることが困難な場合には、教育目的の本質的な変更など過度な負担を伴わない限り、合理的配慮を受けることができます。

合理的配慮については、以下の相談窓口、または教員に相談してください。
キャンパスライフ健康支援センター インクルージョン支援推進室 (センター1号館1階)
電話: 092-802-5859, mail: inclusion(a)chc.kyushu-u.ac.jp

 【お問い合わせ】
学務部キャリア・奨学支援課キャリア・就職支援係
電話:092-802-5898,mail:gascareer2(a)jimu.kyushu-u.ac.jp