Events イベント

  • トップページ
  • イベント
  • 九州大学EUセンタージャン・モネ・シンポジウム(ウェビナー) 「ロシアによるウクライナ侵攻とEU-政治史と経済の視点から掘り下げる-」

九州大学EUセンタージャン・モネ・シンポジウム(ウェビナー) 「ロシアによるウクライナ侵攻とEU-政治史と経済の視点から掘り下げる-」

講演会等 申込受付終了

ロシアによるウクライナ侵攻から1年が経過しましたが、戦争は出口が見えないまま継続し、日本やアジアを含む世界の政治・経済に大きな影響をもたらしています。本シンポジウムでは、ロシア・ウクライナを含む欧州における民族問題と政治、経済・エネルギー、宗教等に詳しい専門家をお招きし、多様な切り口からその本質に迫り、欧州統合の脈絡の中でその解決策について考えます。

対象 一般向け、高校生向け、在学生・教職員向け、その他
開催日時 2023.03.05 (日) 13:30 ~ 2023.03.05 (日) 17:00
開催場所 キャンパス外
会場名 オンライン(Zoomウェビナー)
会場の住所
定員 なし
参加費 無料
イベント詳細 <プログラム>
■挨拶
蓮見 二郎(九州大学EUセンター長、九州大学大学院法学研究院教授)
岩田 健治(九州大学理事・副学長)「九州大学のウクライナ支援について」
■講演「ウクライナにおける欧州統合の構想史」
松嵜 英也(津田塾大学 学芸学部 国際関係学科 講師)
■講演「ウクライナ戦争とEU経済」
蓮見 雄(立教大学経済学部経済学科教授)
■コメント、討論
八谷 まち子(九州大学EUセンターアドバイザー)
高橋 沙奈美(九州大学大学院人間環境学研究院 講師)
ボホロディチ・ベアタ(Adam‐Mickiewicz University 准教授)

<講演概要>
■「ウクライナにおける欧州統合の構想史」松嵜 英也 氏
ソ連からの独立後、ウクライナは一貫して欧州統合を求めてきた。しかし、独立後からこんにちまで、ウクライナにとっての「欧州」の地域認識は自明なものではなく、変化も見られる。そこで講演では、独立後からこんにちまでのウクライナ外交を対象にし、2014年のマイダン政変、クリミアやドンバスをめぐる問題、そしてロシア・ウクライナ戦争を踏まえながら、ウクライナにとって、欧州統合の構想とはどのようなものだったのかを考えたい。

■「ウクライナ戦争とEU経済」蓮見 雄 氏
冷戦崩壊後、貿易・投資やエネルギー分野でロシアと分かちがたく結びついてきたEUにとって、制裁を課すことでサプライチェーンが分断され、エネルギー供給先の地球規模での組み換えが進んでいる。それがロシア経済、ウクライナ経済、EU経済、さらに欧州グリーンディール(Fit for 55からREPowerEUへの政策転換の総合的評価)等のEU政策体系に、どのような影響をもたらすものか、客観的なデータを踏まえて解説する。
申込方法 事前申し込みの必要あり
[その他]
※参加を希望される方は以下URL、または、チラシ記載のQRコードよりお申込みください。九州大学EUセンターのホームページからもお申込みいただけます。
https://kyushu-u-ac-jp-global.zoom.us/webinar/register/WN_am6_DcLaQrewdB4gbJeuWQ
ご登録完了時にZOOM視聴用URLをお知らせします。
申込受付期間 2023.02.22 (水) -
2023.03.05 (日)
お問合せ先

担当:EUセンター
Mail:euevent★jimu.kyushu-u.ac.jp
※メールアドレスの★を@に変更してください。

ホームページ http://eu.kyushu-u.ac.jp/indexjp.html
公開期間 2023.02.22 (水) -
関連データ

20230305_JMSymposium.pdf (714KB)

  • トップページ
  • イベント
  • 九州大学EUセンタージャン・モネ・シンポジウム(ウェビナー) 「ロシアによるウクライナ侵攻とEU-政治史と経済の視点から掘り下げる-」