Events イベント
※本イベントは台風6号の接近に伴い完全オンラインに変更となりました。
会場では実施を致しませんので、聴講をご希望の方は必ず事前申込をされて、その後にご案内しますオンラインURLにてご参加いただきますようにお願い申し上げます。
(追記:2023/8/8)
-----
九州大学大学院工学研究院附属環境工学研究教育センターは、2023年8月10日(木)に、九州大学うみつなぎ ハイブリッドミーティング「海の学びステップアップ!世界につながる小さな実践の積み重ね」を開催いたします。
九州大学うみつなぎでは、海に関する学びを通して、日本から世界の海のリーダーシップを取れる「海の精鋭」を育てる活動を展開してきました。目覚ましい活動をしているユースに共通する特徴は、子供時代からの地域での小さな活動にはじまり、年齢を経るごとにステップアップする機会を得て、それを活かせたこと。さらに、多世代の人たちに信頼される人格を形成してきたこと。周辺の大人もまたユースの活躍から良い影響を受けることなどがみえてきました。今後、地域の多世代でユース育成を行う仕組みを形成できればと考えております。
今回は九州の各地で活動している学校・団体の活動報告を共有し、つながりの強化と活動の活性化を目指すハイブリッド・ミーティングです。特に、2023年3月にニューヨークで開催された国連水会議に参加した高校生の報告をはじめ、九州各地の学校や団体の活動報告を伺います。
みなさまのご参加をお待ちしております!
対象 | 一般向け、高校生向け、小・中学生向け、在学生・教職員向け、その他 |
---|---|
開催日時 | 2023.08.10 (木) 10:00 ~ 2023.08.10 (木) 16:30 |
開催場所 | キャンパス外 |
会場名 | オンライン |
会場の住所 | |
定員 | 先着 50名 ※ (要事前申込) |
参加費 | 無料 |
イベント詳細 | 【 午前の部 学生編】 10:00~12:30 1.開始挨拶 2.各演者からの活動報告発表 3.講評 (九州大学 清野) 【午後の部 大人編】 14:00~16:30 学者、企業、団体、有識者のシンポジウム 1.各演者からの活動報告発表 2.全体ディスカッション 3.閉式挨拶 ※天候の影響によって内容を変更する場合がございます。 |
申込方法 |
事前申し込みの必要あり [Webサイト] ※申込先URL: https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScC9lTiPi4WB8ru6q9Zhi1MJvrRybBDB6m2vwJ-0HlC_bX40w/viewform ※先着 50名 (要事前申込) |
申込受付期間 |
2023.07.31 (月) - 2023.08.09 (水) |
お問合せ先 |
担当:事務局 清野・木下 ※https://umitsunagi.jp/ |
ホームページ | https://umitsunagi.jp/ |
公開期間 | 2023.07.31 (月) - |
関連データ |