Events イベント

  • トップページ
  • イベント
  • 第19回有機光エレクトロニクス産業化研究会「半導体と有機エレクトロニクスで盛り上がる九州」

第19回有機光エレクトロニクス産業化研究会「半導体と有機エレクトロニクスで盛り上がる九州」

講演会等 申込受付終了

【第19回有機光エレクトロニクス産業化研究会】
有機光エレクトロニクス産業化研究会では、有機光エレクトロニクス関連の研究開発や市場動向について、最新情報を発信しております。第19回目となる今回は、i3-opera見学会及び「半導体と有機エレクトロニクスで盛り上がる九州」をテーマとする講演会を開催します。皆様のご参加をお待ち申し上げております。

対象 一般向け、在学生・教職員向け
開催日時 2024.01.26 (金) 11:00 ~ 2024.01.26 (金) 17:15
開催場所 伊都キャンパス、キャンパス外
会場名 施設見学会会場: 有機光エレクトロニクス実用化開発センター(i3-opera)/ 講演会会場: 九州大学共進化社会システムイノベーション施設 2階ホール
会場の住所
定員 先着   100名    ※ 有機光エレクトロニクス実用化開発センター(i3-opera)の見学会については先着20名です。(ただし、申込者多数の場合は、1社1名に限らせていただく場合がございます。)
参加費 無料
イベント詳細 【第19回有機光エレクトロニクス産業化研究会】

半導体で再び盛り上がりを見せる九州ですが、有機エレクトロニクス分野についても、ここ福岡県から新たなビジネスを生み出すため、これまでの10年を振り返り、これからの10年を考えます。

●開催日時:
令和6年1月26日(金)
11:00~12:00(i3-opera見学会)先着20名
13:30~17:15(講演会)
17:30~19:00(交流会)

●開催場所:
・(i3-opera見学会)
有機光エレクトロニクス実用化開発センター
〒819-0388 福岡市西区九大新町5番地14
https://maps.app.goo.gl/vMbjk7R6P1jGKXxM7

・(講演会)九州大学共進化社会システムイノベーション施設2階ホール
〒819-0395 福岡市西区元岡744 共進化社会システムイノベーション施設2F
https://maps.app.goo.gl/4KxibtPbdqBBrxZA9

・(交流会)九州大学椎木講堂2階「ITRI ITO」
〒819-0395 福岡市西区元岡744
九州大学伊都キャンパス椎木講堂2F
https://maps.app.goo.gl/94hCSRf8ouoJ3Ju58

(注)見学会、講演会、交流会それぞれ開催場所が異なりますので、ご注意ください。

●参加費:
i3-opera見学会:無料
講演会:無料
交流会:3,000円

●プログラム
講演①「i3-operaの10年の歩みと今後の展望」
有機光エレクトロニクス実用化開発センター
センター長 藤本 弘

講演②「2023年ノーベル化学賞「量子ドット(半導体ナノ粒子)」及び
世界最大量子ドット新工場(糸島事業所)のご紹介」
昭栄化学工業株式会社 
QD事業部長  佐々木 洋和 氏

講演③「量子ドット材料を活用した次世代自発光ディスプレイ技術の開発」
シャープディスプレイテクノロジー株式会社
開発本部 次世代技術開発統轄部 第三開発部長  石田 壮史 氏

講演④「ソニーのOLEDマイクロディスプレイ技術」
ソニーセミコンダクタマニュファクチャリング株式会社 
技監 中枌 晃弘 氏

講演⑤「産業ライフサイクルにおける大学発ベンチャーの役割」
大阪公立大学大学院 准教授
株式会社ジャパンディスプレイ 社外取締役
株式会社脱炭素化支援機構 社外取締役 小関 珠音 氏

講演⑥「有機エレクトロニクスのこれからの10年」
有機光エレクトロニクス実用化開発センター 
センター長 安達 千波矢
申込方法 事前申し込みの必要あり
[FAX、E-mail]
※お申込み方法詳細につきましては、上記イベント詳細またはチラシをご確認ください。
申込受付期間 2023.12.18 (月) -
2024.01.25 (木)
お問合せ先

担当:安達千波矢

ホームページ
公開期間 2023.12.18 (月) -
関連データ

第19回案内チラシ.pdf (644KB)

  • トップページ
  • イベント
  • 第19回有機光エレクトロニクス産業化研究会「半導体と有機エレクトロニクスで盛り上がる九州」