Events イベント

【作品募集8/1~】SDGs デザインインターナショナルアワード2024

その他 申込受付終了

九州大学大学院芸術工学研究院が中心となり、今年で第6回目を迎える「SDGs デザインインターナショナルアワード2024」を開催します。

「未来の食文化」をデザインしよう!を募集テーマに掲げ、『食のサスティナブルデザイン』、『企業とともに「未来の食文化」をデザインしよう!』の2つのサブテーマで、学生の皆さまからクリエイティブなアイデアを募集します。
複数応募も大歓迎ですので、ぜひご応募ください。

対象 一般向け、高校生向け、在学生・教職員向け
開催日時 2024.08.01 (木) 00:00 ~ 2024.09.30 (月) 23:59
開催場所 大橋キャンパス、キャンパス外
会場名 九州大学大橋キャンパス
会場の住所
定員 なし
参加費 無料
イベント詳細 ■スケジュール
応募期間・・・・・・・・・2024年8月1日(木)〜9月30日(月)
一次審査結果発表・・・・・2024年10月予定
最終審査結果発表・・・・・2024年10月予定
国際授賞式・・・・・・・・2024年10月予定

■募集テーマ
<テーマ1 食のサステナブルデザイン>
生きていく上で欠かせない“食”。生命が生き続け、食べ続けるためにわたしたちにできることは何でしょう。人間が、動物たちが存在し続けるためには食料が欠かせません。食料を維持するため、食文化を守り続けるため、誰もが容易に食を口にできるようにするため、味わうために必要なデザインを募集します。
以下の5つのキーワードを参考に自由に考えてみてください。

1|Food Culture 食と文化 ~食文化を守り未来につなげるデザイン~
2|How to eat 食べ方のデザイン ~新しい行動につながる食べ方のデザイン~
3|Sustainable Food 食の社会課題解決 ~食にまつわる社会課題を解決し、より良い未来を作り出すデザイン~
4|Food Technology 食の技術革新 ~テクノロジーで食のあり方をより良い方向に変容させるデザイン~
5|Others その他 ~上記の4つのテーマ以外の食に対する自由なアイデア~

<テーマ2 企業とともに「未来の食文化」をデザインしよう!>
近日公開します。

■賞
<テーマ1 食のサステナブルデザイン>
 金賞 1組 30万円 + 賞状
 銀賞 1組 10万円 + 賞状
 銅賞 1組  5万円 + 賞状
<テーマ2 企業とともに「未来の食文化」をデザインしよう!>
 企業賞 各5万円 + 賞状
<テーマ1、2共通>
 高校生特別賞 賞状
 入選     賞状

■応募方法
テーマに沿ったデザイン提案を、所定のエントリーシートにまとめて、オフィシャルウェブサイト上の応募フォームからご応募ください。
エントリーシートは「応募するボタン」よりダウンロードください。
詳しくは、SDGs Design International Awardsオフィシャルウェブサイト(https://www.sdgs.design.kyushu-u.ac.jp/awards/)をご覧ください。

■主催:SDGsデザインインターナショナルアワード2024実行委員会
■共催:九州大学大学院芸術工学研究院 SDGsデザインユニット/九州大学未来デザイン学センター / 韓国東西大学 アジア未来デザイン研究所 / 九州しあわせ共創ラボ(九州博報堂)
■協力:Cumulus Association / 芸工インターナショナルオフィス / 中国北京理工大学
■技術協力:九州大学国際医療部アジア遠隔医療開発センター(TEMDEC)
申込方法 事前申し込みの必要あり
[Webサイト]
申込受付期間 2024.08.01 (木) -
2024.09.30 (月)
お問合せ先

担当:SDGsデザインインターナショナルアワード2024実行委員会
Mail:sdgs★design.kyushu-u.ac.jp
※メールアドレスの★を@に変更してください。

住所:福岡市南区塩原4−9−1 九州大学大学院芸術工学研究院内
ホームページ https://www.sdgs.design.kyushu-u.ac.jp/awards/
公開期間 2024.07.16 (火) -
関連データ

sdgs_flier_jp.pdf (875KB)