Events イベント
食べることは人間にとって根源的な営みです。その一方で、何を食べるか、どのように食べるかは、文化や時代に応じてさまざまに異なっています。本講座の目的は、文化人類学的な観点から食について考察し、現代社会における文化と自然の関係を見つめなおすことにあります。
本講座は、長谷千代子、安田章人、古川不可知の三名による同日の連続講義の形を取ります。アジア各地を専門とする講師陣が、食というトピックに多角的な観点(菜食、狩猟、高地農業)と多様な地域(中国、日本、ネパール)からアプローチすることで、食べることについて立体的な理解を目指します。食を考えることは、自然とのあるべき関係を取り戻し、文化的な多様性に寛容な社会を作るきっかけにもなるでしょう。
対象 | 一般向け、高校生向け、小・中学生向け、在学生・教職員向け、その他 |
---|---|
開催日時 | 2024.10.13 (日) 13:00 ~ 2024.10.13 (日) 16:00 |
開催場所 | キャンパス外 |
会場名 | 九州大学西新プラザ |
会場の住所 | 〒814-0002 福岡県福岡市早良区西新2-16-23 |
定員 | 先着 60名 ※ 定員に達し次第、締め切らせていただきます。 |
参加費 | 無料 |
イベント詳細 | 【内容】 1回目 ヒマラヤとジャガイモ ―外来作物はいかに山地民の「ソウルフード」となったか― 古川 不可知(比較社会文化研究院 准教授) 2回目 東アジアの菜食実践と自然観 ―宗教との接点― 長谷 千代子(比較社会文化研究院 准教授) 3回目 獣を食べる ―ジビエから考える、人と自然― 安田 章人(基幹教育院 准教授) |
申込方法 |
事前申し込みの必要あり [Webサイト] ※下記URLよりお申し込みください。 ▼「食から考える文化と自然」申し込みフォーム https://forms.office.com/r/KtCcLx03rZ ※お申し込みいただいた連絡先に詳細をお知らせいたします。お申し込みから1週間以上連絡先がない場合は、お問い合わせ先までご連絡ください。 ※個人情報は公開講座の運営および公開講座に関する情報の送付以外の目的には使用いたしません。 |
申込受付期間 |
2024.08.01 (木) - 2024.09.30 (月) |
お問合せ先 |
担当:九州大学人文社会科学系事務部総務課庶務第二係 布谷(ぬのたに) |
ホームページ | |
公開期間 | 2024.08.01 (木) - |
関連データ |