About 九州大学について
道路や公共交通機関などの復旧により、被災地へのアクセスも可能な状況となっておりますが、複数地域で生活インフラ等が復旧途上であるうえ、規模の大きな余震も続いている状況です。
このような状況の中でもやむを得ない事情により被災地(対象・熊本県等)への帰省や、現地で募集されているボランティアに参加する等の活動を行う際は、活動時の罹災などに配慮する観点から、当面の間、以下のとおり対応してください。
1.被災地に滞在する場合、以下の事項を所定の連絡先メールアドレスに送信してください。
・氏名(ふりがな)
・学生番号
・携帯電話番号
・携帯メールアドレス
・目的地(複数の場合すべて記載)
・滞在期間
・目的(帰省、支援活動等。訪問先や受入団体などが有る場合、可能な限りその名称や連絡先も記載)
【連絡先メールアドレス】
qdai-sien-st@jimu.kyushu-u.ac.jp
2.被災地に移動する際は、必ず保護者(学資負担者)に事前に連絡を取ってください。
3.サークル等の団体で移動する場合には、顧問教員等に承諾を取ってください。
4.現地でボランティア活動などに参加する場合は、必ずボランティア保険に加入してください。
今回の地震においては、所在の把握ができていなかったことに伴う痛ましい事故なども生じています。それを踏まえた上で、必ず、誰も知らない状況で被災地に立ち入ることが無いように、強く心に留めておいて頂きますようお願いします。
※ 既に現地に滞在している方も同様の対応をお願いします。(ただし,何らかの形で本学に連絡済みの方はその必要はありません。)