Campus Life キャンパスライフ
インターンシップとは、学生の皆さんが企業・官公庁等において自分の専門分野や将来のキャリアに関連する就業体験を行う制度のことです。在学中に実社会に触れることで、自己の職業適性や将来設計について考える良いきっかけとなり、就職先として、自身の希望により沿った企業等の選択が可能となるという効果もあります。
インターンシップ募集一覧
学務部キャリア・奨学支援課キャリア・就職支援係に案内のあったインターンシップ情報を下記にてお知らせします。参加希望者は、案内に従って、各自手続きを行ってください。
(キャリア・就職支援係を通じてエントリーが必要な場合もあります。)
大学(キャリア・奨学支援課キャリア・就職支援係)を通じて申し込むインターンシップ
申し込みたい官公庁や企業等が一覧にない場合でも、
申し込み方法が大学経由(大学推薦)となっていた場合は対応します。
九州インターンシップ推進協議会インターンシップ
※夏季インターンシップの応募は締め切りました
経済同友会インターンシップ
※令和5年度の応募は締め切りました
研究インターンシップ (修士・博士向け)
本学では、イノベーション創出を担える高度理工系人材育成として、「一般社団法人 産学協働イノベーション人材育成協議会」(以下「C-ENGINE」という)に加盟し、理工系大学院生(修士・博士)を対象に、中長期研究インターンシップを推進しています。
※九州大学ではコーディネーターがご希望に添って支援しています(研究テーマ設定、開始時期や期間、エントリーシートの書き方、就職支援など)。
【参加のプロセス】
1.C-ENGINEに、アカウント登録
2.九州大学の担当者から、参加までの流れについて、メールを送付します。
※数理学府と連携し数理系インターンシップを推進しています。
・体験学生によるアドバイスが受けられます
【お問い合わせ先】
学務部キャリア・奨学支援課キャリア・就職支援係(伊都センター1号館2階)
E-mail:gascareer3@jimu.kyushu-u.ac.jp
TEL:092-802-5905
ジョブ型研究インターンシップについて(博士向け)
【ジョブ型研究インターンシップ概要】
●研究遂行の基礎的な素養・能力を持った博士後期課程学生が対象
●長期間(2か月以上)かつ有給の研究インターンシップ
●正規の教育課程の単位科目として実施
本学で、ジョブ型研究インターンシップに参加している学府は以下の通りです。
申込み等詳細は各学府にご確認ください。
【応募可能な学府/問い合わせ先】
●人間環境学府/人文社会科学系事務部学務課企画総括担当 TEL:092-802-6381
●理学府、数理学府、システム生命科学府/理学部等事務部教務課 TEL:092-802-4039
●工学府、システム情報科学府/工学部等教務課学生支援係 TEL:092-802-2736
その他のインターンシップ
・個人応募インターンシップ (九州大学キャリア・就職支援システム)
九州大学キャリア・就職支援システム ログイン方法 利用方法
【お問い合わせ先】
学務部キャリア・奨学支援課 キャリア・就職支援係
E-mail:gascareer2@jimu.Kyushu‐u.ac.jp
TEL:092-802-5897