Events イベント

「Kyushu University Asia Week 2021」の一環として、九州大学留学生センターにてオンラインフォーラムを開催いたします。フォーラムのテーマは「コロナ禍における国際教育の実践と今後の展望」です。広く高等教育における国際教育やグローバルな学びが、如何に今後の文化・社会情勢に応じて適応していくべきかについて、参加される皆様とともに考え、議論します。 年齢・職業・立場に関わらず、多くの方のご参加をお待ちしております。
| 対象 | 一般向け、在学生・教職員向け |
|---|---|
| 言語 |
英語 |
| 開催日時 | 2021.10.26 (火) 15:00 ~ 2021.10.26 (火) 17:00 |
| 開催場所 | キャンパス外 |
| 会場名 | オンライン開催 |
| 会場の住所 | |
| 定員 | 先着 500名 |
| 参加費 | 無料 |
| イベント詳細 | [使用言語] 英語(通訳なし) [オーガナイザー] 肥後 裕輝(九州大学 留学生センター 教授) [テーマ] コロナ禍における国際教育の実践と今後の展望 [登壇者] 肥後 裕輝(九州大学 留学生センター 教授) 野中 ちさと(九州大学 留学生センター 准教授) 生田 博子(九州大学 留学生センター 准教授) 木下 博子(九州大学 留学生センター 准教授) |
| 申込方法 |
事前申し込みの必要あり [Webサイト] ※[参加登録フォーム] https://us06web.zoom.us/webinar/register/WN_deqjkKkHQOe6oKkl48nXGQ |
| 申込受付期間 |
2021.10.01 (金) - 2021.10.26 (火) |
| お問合せ先 |
担当:九州大学JTWオフィス |
| ホームページ | https://asiaweek.kyushu-u.ac.jp/isc_higo01/ |
| 公開期間 | 2021.10.06 (水) - |
| 関連データ |