Events イベント
太平洋戦争と核実験に翻弄された太平洋上の環礁国マーシャル諸島共和国。
日本やアメリカによる占領や統治を経験して、人々の生活はどう変化したのか。
記憶に注目したドキュメント映画から考えます。
対象 | 一般向け、在学生・教職員向け |
---|---|
開催日時 | 2023.12.19 (火) 16:40 ~ 2023.12.19 (火) 19:00 |
開催場所 | 伊都キャンパス |
会場名 | 共進化社会システムイノベーション施設2階ホール |
会場の住所 | |
定員 | 先着 60名 |
参加費 | 無料 |
イベント詳細 | 【日時】2023年12月19日(火)16:40~19:00 【会場】九州大学伊都キャンパス 共進化社会システムイノベーション施設2階ホール 【内容】詳細はWebサイトをご覧ください。 基調講演『マーシャル諸島の自然と人々の生活〜核実験をはさんで〜』 菅 浩伸(九州大学 浅海底フロンティア研究センター センター長) 映画『keememej』上映&トーク 大川 史織(春眠舎、『タリナイ』『keememej』監督・プロデューサー) 【対象】どなたでもご参加いただけます。 【主催】九州大学大学院 比較社会文化研究院附属 浅海底フロンティア研究センター |
申込方法 |
事前申し込み不要 ※事前に参加登録していただいた方には、お席を確保いたします。 チラシ掲載のQRコード、または下記のURLから申し込んでください。 https://forms.gle/pJDdT6NYqHd5aPCa9 |
申込受付期間 |
2023.11.20 (月) - 2023.12.19 (火) |
お問合せ先 |
担当:比較社会文化研究院附属 浅海底フロンティア研究センター |
ホームページ | https://isgs.kyushu-u.ac.jp/~seafloor/rmi-memory/ |
公開期間 | 2023.12.08 (金) - |
関連データ |