Events イベント

  • トップページ
  • イベント
  • 特別講演「官民データ活用推進基本法からみた産業育成と人材育成」~データ活用に至るまでのアナログプロセス~

特別講演「官民データ活用推進基本法からみた産業育成と人材育成」~データ活用に至るまでのアナログプロセス~

講演会等 申込受付終了

官民データ活用推進基本法策定の中心にいた演者が、策定プロセスで何を課題とし、どんな社会を築きたくて法案をつくったのか。また、現状をどう見ているのか、真の人材育成が教育機関によって行われているのか、デジタル敗戦からデータ敗戦にならないために、何をなすべきなのか、について述べます。

対象 在学生・教職員向け
開催日時 2024.05.23 (木) 15:00 ~ 2024.05.23 (木) 16:00
開催場所 伊都キャンパス
会場名 情報基盤研究開発センター2階多目的教室(203号室)
会場の住所
定員 先着   92名
参加費 無料
イベント詳細 1964年生。立教大学社会学部卒業、横浜市会議員、衆議院議員、内閣府大臣補佐官(社会保障番号制度担当)、内閣府副大臣(IT・サイバーセキュリティ)。衆議院議員時代は、自民党IT戦略特命員会事務局長兼資金決済・サイバーセキュリティ・データ活用・社会保障番号制度、各小委員長。サイバーセキィリティ基本法、官民データ活用推進基本法を策定。常にITの関する新たな取り組みを支援し、自らもビットコインによるクラウドファンディングでの資金調達等を行う。水素エネルギー、再生可能エネルギー施策の実務も担う。
申込方法 事前申し込みの必要あり
[その他]
https://forms.office.com/r/1YuPDJiPa2
申込受付期間 2024.05.13 (月) -
2024.05.21 (火)
お問合せ先

担当:小出 洋(情報基盤研究開発センター)
Mail:koide★cc.kyushu-u.ac.jp
※メールアドレスの★を@に変更してください。

ホームページ
公開期間 2024.05.16 (木) -
関連データ

Fukuda_20240523.pdf (236KB)

  • トップページ
  • イベント
  • 特別講演「官民データ活用推進基本法からみた産業育成と人材育成」~データ活用に至るまでのアナログプロセス~