Events イベント

社会課題解決型ワークショップ「空飛ぶクルマは、全ての人を幸せにできるか?」

公開講座 申込受付終了

社会課題の解決やより良い社会の構築を進める「産学官民がともに議論できる場(ハイブリッドフォーラム)」の形成について、新たな交通機関として注目されている空飛ぶクルマの社会実装・普及を事例として考えます。

対象 一般向け
開催日時 2024.11.10 (日) 13:00 ~ 2024.11.10 (日) 18:00
開催場所 大橋キャンパス
会場名 九大大橋キャンパスデザインコモン
会場の住所 福岡市南区塩原4-9-1
定員 先着   20名
参加費 無料
イベント詳細 【プログラム】
13:00 挨拶・話題提供
・九州大学大学院法学研究院 小島立教授 
「空クルのある未来社会と課題について」
・九州大学大学院芸術工学研究院 高取千佳 准教授
「移動困難者の外出機会を増やすには?」
・現場担当者それぞれの視点から
「利用者・対象者のニーズや要望を引き出すには」

14:00 グループワーク
・空クルはどんなふうに使いたい?
(日常の課題、夢、緊急・災害など)
・それを実現させるために、何が必要?
(機体、システム(離発着場、航路、予約など)、他交通機関との接続、ビジネス、防災など)
・これらを実現させるために、どのような人達が何を議論し、どのように解決していくべきか?
→ チェックリストの活用
16:00 発表・ディスカッション
17:30 まとめ・閉会挨拶
18:00  交流会
申込方法 事前申し込みの必要あり
[E-mail]
※sorakuruelsi@gmail.com
申込受付期間 2024.10.10 (木) -
2024.11.09 (土)
お問合せ先

担当:空クルワークショップ事務局
Mail:sorakuruelsi★gmail.com
※メールアドレスの★を@に変更してください。

ホームページ
公開期間 2024.10.28 (月) -
関連データ

20241004_A4_flyer_out.pdf (819KB)