Events イベント
九州大学EUセンター ジャン・モネ・セミナーとして、外務省総合外交政策局政策企画室長を講師にお迎えし、『外交青書に関する講義』と題して講演会を開催いたします。
対象 | 在学生・教職員向け |
---|---|
開催日時 | 2024.12.10 (火) 16:30 ~ 2024.12.10 (火) 18:00 |
開催場所 | 伊都キャンパス |
会場名 | 伊都キャンパス イースト1号館1階 【A-118】 |
会場の住所 | |
定員 | なし |
参加費 | 無料 |
イベント詳細 | ・日時:2024年12月10日(火)16:30~18:00(講義60分、質疑応答30分) ・場所:伊都キャンパス イースト1号館1階 【A-118】 ・講師:外務省総合外交政策局政策企画室長(権田 藍 氏) ・参加費:無料 ・申込みについて:九州大学法学部ゼミ「外交史演習」(中島琢磨教授担当)として開催されます。履修者以外の学内教職員、学生の参加希望者はお申込みが必要です。 [お申込み方法] 件名に「12/10セミナー参加希望」と明記し、①お名前(フリガナ)、②メールアドレス、③ご所属を記入の上、メールでお申込みください。 E-mail: euevent★jimu.kyushu-u.ac.jp ※メールアドレスの★を@に変更してください。 〇概要(外務省総合外交政策局政策企画室より) 当室では「外交青書」を作成しており、2024年6月、2024年版を公開しました。2024年版外交青書は主として2023年の国際情勢と日本外交の取組を概観したものであり、日本がG7議長国としてこの1年、世界を分断と対立ではなく協調と平和へと導くためにどのような役割を担ってきたかを振り返っております。外務省では、この外交青書の概要に触れつつ、最近の国際情勢と日本外交の取組について広く学生の皆さまに理解を深めていただきたく、主要大学において講義を開催しております。 ▼「外交青書」全文はこちら https://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/bluebook/ |
申込方法 |
事前申し込みの必要あり [E-mail] ※九州大学法学部ゼミ「外交史演習」(中島琢磨教授担当)として開催されます。履修者以外の学内教職員、学生の参加希望者はお申込みが必要です。 [お申込み方法] 件名に「12/10セミナー参加希望」と明記し、①お名前(フリガナ)、②メールアドレス、③ご所属を記入の上、メールでお申込みください。 E-mail: euevent★jimu.kyushu-u.ac.jp ※メールアドレスの★を@に変更してください。 |
申込受付期間 |
2024.11.21 (木) - 2024.12.10 (火) |
お問合せ先 |
担当:EUセンター |
ホームページ | https://eu.kyushu-u.ac.jp/indexjp.html |
公開期間 | 2024.11.22 (金) - |
関連データ |