Events イベント

  • トップページ
  • イベント
  • 第110回サイエンスカフェ@ふくおか 「英単語の謎に迫る!」 ~学習効率を高めるための言語学的アプローチ~

第110回サイエンスカフェ@ふくおか 「英単語の謎に迫る!」 ~学習効率を高めるための言語学的アプローチ~

その他 申込受付中

「サイエンスカフェ@ふくおか」は講師と参加者の距離感を出来るだけなくし、どなたでも気軽に参加でき、気軽に質問できるイベントです。基礎知識は必要ありません。子どもから大人まで、参加者全員が科学を楽しめるように毎回工夫しながら開催しています。

今回のテーマは、「英単語の謎に迫る!」 ~学習効率を高めるための言語学的アプローチ~

みなさまのご参加を心よりお待ちしております。

対象 一般向け、高校生向け、小・中学生向け、在学生・教職員向け
開催日時 2025.10.24 (金) 18:40 ~ 2025.10.24 (金) 20:10
開催場所 キャンパス外
会場名 BIZCOLI 交流ラウンジ
会場の住所

MAP

福岡市中央区渡辺通2丁目1番82号 電気ビル共創館3F
定員 先着   40名    ※ 定員になり次第締め切り
参加費 有料   500円
イベント詳細 英単語は英語学習の生命線。でも、すべて同じ方法で学習していませんか?
実は、単語には「受信語彙」と「発信語彙」の2つの顔があります。
読んで理解できる単語と、実際に使いこなせる単語を増やすには、それぞれ別のアプローチが必要になります。
言語学の概念を活用すれば、英単語の学習を一つ上のレベルで行うことができます。
また、データを使った言語学の手法も紹介し、意味を考える楽しさもお伝えしたいと思っています。
効率的に単語を覚えたい人、英語の発信力を劇的に高めたい人、英単語の奥深さを知りたい人、必聴です!

■講師■ 内田 諭 准教授 ◈九州大学 言語文化研究院言語環境学部門
申込方法 事前申し込みの必要あり
[Webサイト]
※BIZCOLIのお申し込みフォームよりご応募ください
https://www.bizcoli.jp/calendar/20251024/
申込受付期間 2025.10.01 (水) -
2025.10.24 (金)
お問合せ先

担当:担当:社会連携推進室
電話:092-802-2301
FAX:092-802-6249
Mail:syarenkei★jimu.kyushu-u.ac.jp
※メールアドレスの★を@に変更してください。

ホームページ https://syarenkei.kyushu-u.ac.jp/2025/10/01/20251024-fukuoka110/
公開期間 2025.10.01 (水) -
関連データ

第110回サイエンスカフェ@ふくおかチラシ.pdf (2204KB)

  • トップページ
  • イベント
  • 第110回サイエンスカフェ@ふくおか 「英単語の謎に迫る!」 ~学習効率を高めるための言語学的アプローチ~