Events イベント

  • トップページ
  • イベント
  • 第112回サイエンスカフェ@ふくおか 「健康を守る“細胞バリア”のしくみの謎に迫る!」 〜タイトジャンクションと細胞接着が形づくる上皮の世界〜

第112回サイエンスカフェ@ふくおか 「健康を守る“細胞バリア”のしくみの謎に迫る!」 〜タイトジャンクションと細胞接着が形づくる上皮の世界〜

その他 申込受付中

「サイエンスカフェ@ふくおか」は講師と参加者の距離感を出来るだけなくし、どなたでも気軽に参加でき、気軽に質問できるイベントです。基礎知識は必要ありません。子どもから大人まで、参加者全員が科学を楽しめるように毎回工夫しながら開催しています。

今回のテーマは、
「健康を守る“細胞バリア”のしくみの謎に迫る!」
〜タイトジャンクションと細胞接着が形づくる上皮の世界〜

今回は細胞をもとに健康について考えてみませんか?
THEサイエンス!!な回をお届けいたします♪
予備知識はまったく必要ありません!
少しでもご興味をお持ちいただけましたら、ぜひお気軽にご参加ください。

対象 一般向け、高校生向け、小・中学生向け、在学生・教職員向け、その他
開催日時 2025.12.19 (金) 19:00 ~ 2025.12.19 (金) 20:30
開催場所 キャンパス外
会場名 BIZCOLI 交流ラウンジ
会場の住所

MAP

福岡市中央区渡辺通2丁目1番82号 電気ビル共創館3F
定員 なし    ※ 定員になり次第締め切り
参加費 有料   500円
イベント詳細 私たちのからだの表面や内側を覆う「上皮」は、外の世界と内側の世界を分ける、生命にとって欠かせない“境界”です。
皮膚や腸など、あらゆる臓器で上皮細胞はタイルのように隙間なく並び、体を守るバリアをつくっています。
その要となるのが「タイトジャンクション」という、細胞どうしを密着させる“接着テープ”です。
この講演では、タイトジャンクションがどのようにして体内の環境を守っているのか、またその働きが乱れると、アレルギーや感染症、がんといった病気にどう関わるのかを、最新の研究を交えて紹介します。

■講師
池ノ内 順一 教授◈ 九州大学 医学研究院・生化学分野
申込方法 事前申し込みの必要あり
[Webサイト]
※BIZCOLIのお申し込みフォームよりご応募ください
https://www.bizcoli.jp/calendar/20251219/
申込受付期間 2025.11.18 (火) -
2025.12.19 (金)
お問合せ先

担当:社会連携推進室
電話:092-802-2301
FAX:092-802-6249
Mail:syarenkei★jimu.kyushu-u.ac.jp
※メールアドレスの★を@に変更してください。

ホームページ https://syarenkei.kyushu-u.ac.jp/2025/11/18/20251219-fukuoka112/
公開期間 2025.11.20 (木) -
関連データ

第112回サイエンスカフェ@ふくおかチラシ.pdf (2133KB)

  • トップページ
  • イベント
  • 第112回サイエンスカフェ@ふくおか 「健康を守る“細胞バリア”のしくみの謎に迫る!」 〜タイトジャンクションと細胞接着が形づくる上皮の世界〜