Research Results 研究成果

現代中国の著名作家 冰心(謝冰心)の自筆完全原稿を発見

2017.06.20
研究成果Humanities & Social Sciences

 九州大学大学院言語文化研究院の中里見敬教授らの研究グループは、九州大学附属図書館濱文庫に所蔵される『春水』手稿本(原稿)について、現代中国の著名作家・冰心の自筆原稿であることを、執筆から95年後に確認しました。冰心22才のときに書かれたこの原稿は、現存する冰心手稿の中で最も早い時期の完全原稿で、中国現代文学の第一級の原資料です。
 昨年公開された周作人(1885-1967、魯迅の実弟、北京大学教授)の1939年の日記に、『春水』手稿本を濱一衛(1909-1984、はま・かずえ、九大名誉教授)に贈る旨記されていたことから、濱文庫に所蔵される『春水』手稿本の由来が判明しました。また、『春水』出版時に周作人が編集を担当していたことから、この原稿が冰心による自筆原稿であることが確実になりました。
 本研究成果は科学研究費補助金の支援を受けたもので、2017年6月20日に北京の中国現代文学館が発行する学術誌『中国現代文学研究叢刊』2017年第6期に掲載されました。

(参考図)
(左)冰心(1920年代)
(右)冰心自筆表紙,「豈明経手」(周作人)印

研究者からひとこと

周作人の日記の一文から、長年の謎が氷解しました。Facebookでの研究者の書き込みから、日記の公開を知ったことがきっかけでした。
本資料は日中文化交流を象徴する貴重なものですが、一方で周作人は、戦争中に日本との関係が深かったことから、戦後は不遇でした。濱一衛は周作人に直接お礼を言えなかったことを終生悔いていたと、ご遺族から聞きました。
新中国で作家協会の幹部になった冰心と、三者三様の戦後の生き様に思いを馳せるとき、感慨は尽きません。

研究に関するお問い合わせ先