Research Results 研究成果

土を使わずミスト散水でさし穂を発根させる手法を開発(特許取得)

2020.11.30
研究成果Life & HealthEnvironment & Sustainability

ポイント
・ スギのさし穂を土にさすことなく、空気中に露出するように立て、定期的にミスト散水することによって発根させる手法を開発。
・ この手法により、従来のさしつけ用の土の準備や掘り取り作業が不要に。
・ 発根状況を目視で確認できるため、効率的なさし木コンテナ苗生産が可能に。
・ 「新たなさし木発根技術によるスギさし木コンテナ苗生産マニュアル」を公開予定。

特許概要
特許番号:第6709449号 発明の名称:さし穂の発根装置 特許取得日:令和2年5月27日

これまでのスギさし木コンテナ苗生産では、さし穂を土にさしつけて発根させた後にコンテナへ移植して生産するという手法が一般的でしたが(写真A、B)、さしつけ用の土の準備や発根した穂の掘り取り作業などの重筋作業を伴うことや発根部が地中であるため土から掘りとった後でなければ発根の有無や程度が分からず、移植のタイミングの判断が難しいなどの課題がありました。

国立研究開発法人森林研究・整備機構森林総合研究所林木育種センター九州育種場と国立大学法人九州大学は、さし穂全体を空気中に露出するように立て、一定の条件で定期的にミスト散水することによって、安定して発根させる手法を開発しました(写真C、D。以下「本手法」という)。本手法を活用することにより、さしつけ用の土の準備や発根したさし穂の掘り取り作業がなくなるとともに、発根をリアルタイムに目視で確認できるため、さし木コンテナ苗生産の効率化が期待されます。

現在、イノベーション創出強化研究推進事業(国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構生物系特定産業技術研究支援センター。以下「推進事業」という)において、推進事業の共同研究機関と共に本手法の実用化研究を進めています。この研究の成果に基づき、「新たなさし木発根技術によるスギさし木コンテナ苗生産マニュアル」を作成し、今年12月頃に公開する予定としており、優良種苗の更なる普及に貢献してまいります。

写真 土を使ったスギの通常のさし木の様子(A,B)と、本手法によるさし木の様子(C,D)
スギさし木コンテナ苗を生産する際は、通常さし穂を土にさしつけて発根させた後、コンテナへの移植を行います。苗畑にさし穂をさしつける露地さし(A)や、土を詰めた育苗箱にさし穂をさしつける箱ざし(B)などで発根させます。一方、本手法では、作業台の上に発砲スチロール製ブロックとメッシュパネル等で作成したさし穂の支持装置に、スギのさし穂を立てて支持し、散水装置によって定期的にミスト散水を行うことによってさし穂から発根させることが可能です(C)。本手法では発根の様子を容易に確認することが可能です(D)。

研究に関するお問い合わせ先

農学研究院 渡辺 敦史 准教授