Research Results 研究成果

超高層大気分野のデータ駆動型科学を支えるウェブサービス 「IUGONET Type-A」

~登録データセット数1200超 すでに180以上の研究成果に貢献~ 2022.07.07
研究成果Physics & Chemistry

概要

 国立極地研究所の田中良昌特任准教授を中心とする東北大学、名古屋大学、京都大学、九州大学等の研究グループは、大学間連携プロジェクト「IUGONET(注)」により、多種多様な超高層大気データの複合解析を容易にし、新たな発見をサポートするウェブサービス「IUGONET Type-A(http://search.iugonet.org/)」を提供しています。
 高度約50~500kmに存在する超高層大気を理解するためには、太陽から地球大気まで様々な領域で得られたデータを総合的に解析する必要があります。2016年に提供を開始した「IUGONET Type-A」は、2010年開始の前ウェブサービスを大きく発展させたもので、超高層大気の研究者が日々行っている研究の流れ、つまり、多様なデータの検索、自然現象の発見、データの理解、可視化、解析、論文化という一連の流れをスムーズに接続し、研究活動を強力にサポートするサービスです。太陽から宇宙空間、地球・惑星大気まで1200以上のデータセットが登録されており、「IUGONET」への謝辞を含む査読付き研究論文はすでに180を超えています。超高層大気分野においてデータの検索、情報提供、可視化、解析への接続をワンストップで行えるサービスはほかになく、データ駆動型科学、分野横断型研究の発展が期待される中、「IUGONET Type-A」の重要性は増していると言えます。

ウェブサービス「IUGONET Type-A」のトップページ(http://search.iugonet.org/)。デフォルトでは、観測装置・プロジェクト名リストからの検索や、フリーワード・日時の入力による検索ができる。また、地図上でデータを検索できるインターフェースも用意されている。

用語解説

注:IUGONETは「Inter-university Upper atmosphere Global Observation NETwork」の略。http://www.iugonet.org/index.jsp

論文情報

掲載誌: Geoscience Data Journal
タイトル: Advanced Tools for Guiding Data-led Research Processes of Upper-Atmospheric Phenomena
著者: 田中良昌(データサイエンス共同利用基盤施設極域環境データサイエンスセンター 特任准教授 /国立極地研究所宙空圏研究グループ 特任准教授/総合研究大学院大学 准教授)
梅村宜生(名古屋大学宇宙地球環境研究所 研究員)
阿部修司(九州大学国際宇宙惑星環境研究センター 学術研究員)
新堀淳樹(名古屋大学宇宙地球環境研究所 特任助教)
上野悟(京都大学大学院理学研究科附属天文台 助教)
DOI: 10.1002/gdj3.170
論文公開日: 2022年6月23日

本学研究者

国際宇宙惑星環境研究センター 阿部修司 学術研究員