Topics トピックス

第15回中国語弁論大会・第1回韓国語弁論大会で本学学生が受賞

2016.12.20
トピックス

 平成28年12月10日(土),福岡市姉妹都市委員会主催,福岡市共催による第15回中国語弁論大会および第1回韓国語弁論大会が,福岡市役所で開催されました。
 午前に行われた中国語弁論大会には,本学から法学部3年生1名,文学部2年生2名が参加し,福岡大学,西南学院大学の学生たちと全7名で日頃の練習の成果を競いました。最優秀賞こそ西南学院大の4年生に譲りましたが,本学学生3名全員が受賞の栄誉にあずかりました。
 3名の受賞者の中には,本学国際部の短期語学留学(CLP-C)制度により北京に派遣された者もおり,留学生との交流の場であるランゲージ・テーブルに参加をするなど,熱心に中国語を学んできました。さらに大会前には留学生の懇切な指導を受けて,今回の受賞に至りました。
 今回の参加者のスピーチは日本と中国・台湾の交流だけでなく,東南アジアへの旅行,イスラム教徒の学生との交流,欧米人との音楽の共演など,多彩な内容でした。
 審査員長からは「今年の大会は非常にレベルが高く,中国語での質疑応答も見事にこなす学生が多かった」との講評を受けました。また,司会者からも「中国語を使って人と人,国と国をつなぐ存在になってほしい」と激励の言葉をいただきました。
 また,今年から新設された韓国語弁論大会は,同日午後に開催され,本学から文学部3年の金重鶴美さんが参加し,釜山広域市国際交流財団特別賞を受賞しました。金重さんも,教員の熱心な勧めに応じて参加し,みごと受賞を果たしました。
 来年の大会にも,多くの本学学生がチャレンジすることを期待しています。

【第15回中国語弁論大会 本学受賞者】
優秀賞 木村 淳美(文学部2年)「我身边的国际交流」(私の身の回りの国際交流)
奨励賞 鶴田 侑希(法学部3年)「交流从对话开始」(交流は対話から始まる)
特別賞 間柄 拓也(文学部2年)「从古典中追寻“活着”的真谛」(中国古典から考える―「生きる」とは何か)

【第1回韓国語弁論大会 本学受賞者】
特別賞 金重 鶴美(文学部3年)「한일 상호이해의 첫걸음 ~한 한국인 유학생과의 만남을 통해~」(日韓相互理解の第一歩―ある韓国人留学生との出会いを通して)

審査員の質問に答える鶴田さん

中国語弁論大会授賞式後の記念撮影

お問い合わせ

言語文化研究院 准教授 中里見 敬
Mail:naka★flc.kyushu-u.ac.jp
※メールアドレスの★を@に変更してください。